Zenlyでアイコンの青色の枠の意味とは?
今10代のユーザーの方に大人気のZenlyですが使ったことはありますか?Zenlyは位置情報を共有することで友達が今何をしているのか確認できるアプリです。
例えば自宅にいる場合は家のマークが表示され、今自宅にいることがすぐに分かります。今何をしているのか分かることで、連絡をしていい時なのか判断できます。

そんなZenlyですがZenlyを開いた時、友達の周りに青い縁が表示されていた・・・という経験をされたことはありませんか?
この青い枠って何?薄い青と濃い青があるけど意味が違うの?というユーザーの為に今回は、Zenlyでアイコンの青色の枠の意味について解説します。
薄い青
まずは薄い青の枠について解説します。
薄い青色は睡眠中を表しています。しかしZenlyのアプリが確信を持てていない状態なので、薄い青で表現されています。ニュアンス的には睡眠しているかも・・・?という時に薄い青の枠が表示されます。
濃い青

先ほど薄い青はニュアンス的には睡眠しているかも・・・?と表現しましたが濃い青は睡眠を表しています。
濃い青は深い睡眠とアプリが判断した時にこの枠が表示されますが、実際には深い眠りじゃない時もあります。
例えば端末を充電したままの状態で放置しているとZenlyが深い睡眠をしていると判断し濃い青の枠を表示させることがあります。

他にも機内モード中などの時も濃い青色の枠が表示されます。
深い睡眠をしていない可能性はありますが、何らかの理由で端末に触っていない可能性が高い状態です。メッセージを送ってもすぐに返事が返ってこない可能性があります。
なのでアイコンが青色の時に連絡を取りたい場合は、メッセージよりも電話の方が気づいてもらえるかもしれませんね。