Wordでフォントが勝手に変わる問題
![](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/087/386/original.jpg?1661301363)
Microsoft Wordでフォントが勝手に変わる問題に遭遇したことはありませんか?Wordのフォントが変わる場合は、スタイルを確認してみましょう。この記事では、Wordでフォントが勝手に変わる場合の対処法をご紹介していきます。
Wordでフォントが勝手に変わる場合の対処法
![「スタイル」項目から「標準」を右クリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/087/383/original.jpg?1661300762)
![「書式」項目の一番右側のプルダウンメニューを「(すべて)」に変更→左側のプルダウンメニューから日本語と英数字の両方を使用できるフォントを選択→「OK」をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/087/384/original.jpg?1661300902)
また日本語入力と英数字入力のそれぞれで違うフォントを使用する場合でも、この「書式」設定で使用したいフォントを選択して固定することができますよ。
![「フォント」プルダウンメニューからフォントを指定できる](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/087/385/original.jpg?1661301126)
すでに別のフォントで入力してしまった文章を本文のテーマのフォントに設定したい場合は、対象の文章を範囲選択してから「テーマのフォント」の「本文」をクリックすることでフォントを選択範囲に適用することができますよ。