Windows11で「セキュリティ情報の追加」から進まない問題

Windows11のパソコンの初回セットアップ時に、「セキュリティ情報の追加」から進まない問題に遭遇してしまったことはありませんか?メールアドレスや電話番号を入力しても進まない状態になってしまったら、PCを使用することができないので困ってしまいますよね。
そこで、この記事ではWindows11で「セキュリティ情報の追加」から進まない場合の対処法をご紹介していきます。
Windows11で「セキュリティ情報の追加」から進まない場合の対処法
それでは、Windows11で「セキュリティ情報の追加」から進まない場合の対処法を説明します。

「セキュリティ情報の追加」ではメールアドレスか電話番号を追加することでMicrosoftアカウントをセットアップするのですが、ここでメールアドレス・電話番号を入力しても進まない場合は別のデバイスでOutlook.comなどのメールアドレスを取得してそのメールアドレスを使用してみましょう。
もしMicrosoftアカウントを使用したくない・インターネット環境がないという場合は、ローカルアカウントを作成してサインインする方法もあります。ただし抜け道的な対策になりますので、今後この方法が使用できなくなる可能性がある点には注意しましょう。

するとローカルアカウント作成画面に移動するので、ローカルアカウントを作成してそのままサインインを行うことができますよ。他にも、コマンドプロンプトを開いてから「.\oobe\BYPASSNRO.cmd」とコマンドを入力してEnterキーを押してパソコンを再起動すると、再起動後の設定画面でローカルアカウントの作成が行えるようになります。