iPhoneで見られたくない写真を隠したい
iPhoneにはたくさんの写真が保存できます。しかしその写真の中には、人に見られたくない写真はありませんか?
実は見られたくない写真がある・・・というユーザーの方は意外と多いと思います。

iPhoneの写真をフォルダなどに入れて隠す方法はないの?写真を隠したい・・・というユーザーの為に今回は、iPhoneで見られたくない写真を隠す方法を紹介します。
iPhoneで見られたくない写真を隠す方法
それではiPhoneで見られたくない写真を隠す方法を解説します。今回紹介する方法はiPhoneに搭載されているアプリでできます。
写真アプリで写真を隠す
『写真』アプリでも写真を非表示にして隠せることをご存じでしたか?
やり方は下記の通りです。





これで写真が非表示になりました。
非表示にした写真は、下記の手順で見ることができます。


写真を非表示にしたけどやっぱり表示させたい・・・という時があります。非表示にした写真をもう一度表示させる方法は、下記の通りです。


非公開を解除したい写真をタップします。


これで写真の非表示が解除されました。
『アルバム』から『非表示』を見られたら写真が見られてしまう・・・と不安に思うユーザーの方もいらっしゃると思います。
『アルバム』の『非表示』は隠すことができます。隠す方法は下記の通りです。


これで『アルバム』の『非表示』を隠すことができます。表示させたい時は『非表示アルバムを表示』をオンにしてください。
メモアプリを使う
iPhoneの『メモ』アプリを日頃から使っているユーザーの方は多いと思いますが、写真を保存できることをご存じでしたか?写真を保存できるだけではなく、ロックをかけられるので他の人に勝手に見られる心配がありません。
それでは『メモ』アプリに写真を保存し、ロックをかける方法を解説します。

写真が開いたら左下の共有ボタンをタップします。


これだけでは『メモ』アプリを見られたら写真が見られてしまうので、ロックをかけます。

すると『保存した写真』という項目があるのでタップします。





メモを見たい時は下の『メモを表示』をタップしてパスワードを入力すればメモが表示されます。