Wordで最近使ったファイルを非表示・削除したい

この記事では、Wordで最近使ったファイルを非表示・削除する方法をご紹介していきます。ちなみに、Excelでも同様の操作ができるのでそちらでも使用可能ですよ。
Wordで最近使ったファイルを非表示・削除する方法


また「最近使ったアイテム」が大量に表示されている場合はどれかのファイルを右クリックするとメニューに「固定されていない項目をクリア」が表示されるようになります。これをクリックすると、ピン留めを行っていないファイル履歴をすべて削除することができますよ。



