Googleフォームはログイン不要で回答できるように設定できる?
![](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/051/391/original.png?1585817828)
しかし、回答者側からの目線だと「Googleフォームで回答する際にはGoogleアカウントが必要」というフォームがほとんどですよね。GoogleアカウントはAndroidスマホユーザーやGmail・Youtubeなどのサービスを利用しているユーザーなら取得しているでしょうが、それ以外のユーザーの場合はアカウント作成の手間がかかってしまうため面倒ですよね。
また、Googleアカウントが必要ということは回答したのが誰かバレてしまうかも?と回答を躊躇してしまうユーザーも少なくありません。
そこで、Googleフォームをログイン不要で回答できるように設定してみましょう。ただし、ログイン不要設定を行った場合は「回答を1回に制限することはできない」・「ファイルアップロードを要求する質問はできない」という点に注意しましょう。Googleアンケートでは途中保存はないので、そこは気にしなくても大丈夫です。
この記事では、Googleフォームをログイン不要で回答できるように設定する方法をご紹介していきます。
Googleフォームをログイン不要で回答できるように設定する方法
![Googleフォームの編集画面を開き歯車のアイコン(設定)をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/051/390/original.jpg?1585817556)
![「全般」タブの「回答を1回に制限する」のチェックボックスをオフにする→「保存」をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/051/389/original.jpg?1585817550)
設定が開きます。「全般」タブの「回答を1回に制限する」のチェックボックスをオフにしましょう。これで、回答者はGoogleアカウントにログインしなくても回答できるようになります。あとはウィンドウ右下の「保存」をクリックすれば、設定が適用されます。