PayPay残高をチャージする3つの方法とチャージできないときの原因と対処法を徹底解説!

PayPay残高をチャージする3つの方法とチャージできないときの原因と対処法を徹底解説!

PayPayは基本的に使用する金額をチャージして決済します。そのチャージ方法ですが、PayPayでは大きく分けて3通り用意されていますが、なぜかチャージできない時もあります。今回はチャージする3つの方法やチャージできない時の対処法を紹介します。


目次[非表示]

  1. PayPay残高をチャージする3つの方法
  2. PayPay残高がチャージできないときに考えられる原因

PayPay残高をチャージする3つの方法

QRコード決済に慣れている方なら重宝しているであろうPayPay(ペイペイ)は3つのチャージ方法が用意されています。

銀行口座でチャージ

PayPay(ペイペイ)利用で一番スタンダードな方法が、銀行口座からチャージする方法です。

三菱UFJ銀行や三井住友銀行など様々な銀行に対応しています。複数口座登録できるので、三菱UFJ銀行と三井住友銀行の口座を両方登録する、などのようにすることも可能です。

チャージ方法

銀行口座からチャージするには簡単です。

残高タブに切り替えて[チャージ]を選択する
残高タブに切り替えて[チャージ]を選択します。
チャージする金額を入力し、チャージ方法が銀行口座情報になっているかチェックする
チャージする金額を入力し、チャージ方法が銀行口座情報になっているかチェックします。

チャージに使用する口座を変更する場合は「チャージ方法」をタップすることで変更できます。

チャージ金額とチャージ方法を指定した後、一番下の「〇〇円チャージする」を押したらPayPay残高がチャージされます。

クレジットカードでチャージ

クレジットカードでチャージすることも可能です。銀行口座を使った場合は即時引き落としなので、口座残高が不足してしまうレベルのチャージはできません。

ですが、クレジットカードであれば支払いは翌月になるので、実際の支払いを後回しでチャージしてPayPayで決済できます。

チャージ方法

クレジットカード登録していない場合は、まずクレジットカードの登録から行いましょう。

アカウントタブに切り替えて[支払い方法の管理]をタップ
アカウントタブに切り替えて[支払い方法の管理]をタップします。
[クレジットカードを追加]をタップ
次に、[クレジットカードを追加]をタップします。

ここでクレジットカードを追加しますが、手元にカードがあるならカメラでクレジットカードを読み取るほうが早くて確実です。

セキュリティコードも入力して[追加する]をタップ
セキュリティコードも入力して[追加する]を押しましょう。
「クレジットカードを追加しました」の画面
この画面が表示されたら追加完了です。登録できない場合はカード情報が間違ってるので再確認しましょう。

追加直後は5000円が上限ですので、必要に応じて本人認証を行っておいてください。

登録さえできれば後は簡単です。

チャージする金額を入力し、「チャージ方法」を登録したクレジットカードに切り替える
いつものチャージ画面を開いてチャージする金額を入力し、「チャージ方法」を登録したクレジットカードに切り替えるだけです

ただし、クレジットカードでチャージできるのはヤフーカードのみです。ほかのクレジットカードはPayPay残高にチャージすることができず、通常のクレジットカード決済しかできない(ポイント還元率が低い)ので、残高チャージに使用したい場合はヤフーカードを取得しておくようにしましょう。

オートチャージ

銀行口座・クレジットカードのどちらかを登録していた場合、オートチャージ設定で残高が不足した自動チャージしてくれるオートチャージ機能を利用できます。

オートチャージの設定をしていると残高チェックする必要がないほか、チャージ用銀行口座を登録することもできるので、PayPayをデビットカードのように利用する事が可能です。

設定方法

paypay のアカウントタブに移動する
アカウントタブに移動します。
[支払い方法の管理]をタップ

次に、[支払い方法の管理]をタップします。

[オートチャージ]をタップ
[オートチャージ]をタップします。

無効になっている場合はオートチャージ設定されていない状態です。

チャージ判定金額とチャージ金額をそれぞれ入力する
チャージ判定金額とチャージ金額をそれぞれ入力します。

ここで言うチャージ判定金額とはチャージ条件のことで、チャージ判定金額を下回ると事前に設定しておいた金額「チャージ金額」がチャージされます。

次にオートチャージに利用するチャージ方法を指定します。

「有効なチャージ方法がありません」の表示画面
一度も設定していない場合は「有効なチャージ方法がありません」となっていますが、タップすると登録済み銀行口座・クレジットカードを選択できます。

クレジットカードを使用する場合、オートチャージはYahooカードしか登録できないので注意してください。

オートチャージの支払い方法を選択したら[オートチャージを有効にする]をタップして設定完了です。これでPayPay残高が不足したときに自動的にチャージされるようになります。

なお、オートチャージ設定完了時点で「チャージ判定金額」を下回っていた場合は即時チャージされるので、試しにオートチャージ設定する場合はチャージ金額とチャージ判定金額に注意しましょう。

PayPay残高がチャージできないときに考えられる原因

PayPay(ペイペイ)残高のチャージをしようとしたら、何故か失敗して残高が増えないことがあります。そのような問題が発生してしまう原因はいくつかのでそれぞれ紹介します。

口座残高不足

銀行口座でチャージする場合、デビットカードのように即時引き落としされるため、チャージしようとした金額を引き落とせないくらい残高不足に陥っていた場合、当然ながら引き落とし失敗するので paypay への残高チャージも失敗します。

銀行口座からチャージで失敗した場合は一度口座残高をチェックしてみてください。

クレジットカードの利用限度額に到達している

クレジットカードでチャージする場合、利用限度額に到達しているとクレジットカードで支払いできないのでチャージに失敗します。

その場合は別のカードを使うか銀行口座からのチャージに切り替えるか、別のクレジットカードでチャージするようにしましょう。

本人認証サービス(3Dセキュア)に登録していない

クレジットカードでチャージする場合、本人認証サービスへの登録が推奨されています。本人認証サービス未登録の場合は1日のチャージ限度額が5000円に制限され、思うように使うことができません。

そのため、クレジットカードの利用限度額に到達していない場合でもPayPay側の上限に引っかかってチャージに失敗することがあります。

クレジットカードの不正利用を疑われている

一気に大金をチャージした時や何度もチャージした場合、不正を疑われてカードを一時的に止められてしまうときがあります。

利用限度額に到達していないのにクレジットカードで支払いできない場合は、カードを止められている可能性が高いので各カード会社のヘルプページを見るか、問い合わせるようにしてください。

PayPayがメンテナンスしている

滅多にありませんが、PayPay(ペイペイ)側がチャージ機能をメンテナンスしている場合はチャージすることができません。

チャージ機能のみメンテナンスするということは滅多になく、メンテナンス中はPayPayアプリそのものが使えなくなることが多いですが、チャージ機能のみメンテナンスしている可能性もゼロではないので覚えておきましょう。


関連記事

キーワード一覧