iPhoneでzipをダウンロードして解凍したい
zipファイルと聞くとパソコンで開くイメージがあり、iPhoneでは開かないと思っていませんか?実はiPhoneでもiOS11以降簡単にzipファイルを解凍し閲覧できるようになりました。
![](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/060/602/original.jpg?1601044859)
どうやってiPhoneでzipファイルを解凍するの?とお悩みのユーザーの方の為に今回はiPhoneでzipをダウンロードして解凍する方法を解説します。
簡単に解凍できるので知らなかった人はぜひ記事を参考にし、覚えてください。
iPhoneでzipをダウンロードして解凍する方法
それではiPhoneでzipファイルをダウンロードして解凍する方法を解説します。
zipファイルを解凍、閲覧する方法
まずはzipファイルを解凍、閲覧する方法です。zipファイルの解凍は、iOSに初めから入っているファイルというアプリを使って解凍しますが、自動的に解凍されるのでとくにする事はありません。
![zipファイルをタップ](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/060/590/original.jpg?1601038489)
![『内容をプレビュー』をタップ](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/060/591/original.jpg?1601038544)
zipファイルを保存する方法
次はzipファイルを保存する方法です。
![zipファイルをタップ](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/060/592/original.jpg?1601039186)
![右上にある『↑』をタップ](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/060/593/original.jpg?1601039291)
![『"ファイル"に保存』をタップ](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/060/594/original.jpg?1601039329)
![zipファイルの保存先を『iCloud Drive』または『このiPhone内』で選択](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/060/595/original.jpg?1601039415)
![保存したいファイルをタップ](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/060/596/original.jpg?1601041077)
保存したzipファイルを見る方法
次は保存したzipファイルを見る方法です。
![iPhoneの『ファイル』のアプリを開く](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/060/597/original.jpg?1601042387)
![zipファイルを保存したフォルダをタップ](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/060/598/original.jpg?1601042564)
![見たいファイルをタップ](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/060/599/original.jpg?1601043337)
『引数が無効です』というエラーが表示される
![](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/060/600/original.jpg?1601044093)
iPhoneに届いたzipファイルを見ようと思ったら『操作が完了できませんでした。引数が無効です』というエラーが表示された・・・というユーザーの方もいらっしゃると思います。
『操作が完了できませんでした。引数が無効です』が表示されて開かない原因はファイル名に日本語が含まれていることが原因で起こっています。
![](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/060/601/original.jpg?1601044426)
『操作が完了できませんでした。引数が無効です』というエラーが表示されたら面倒ですがパソコンでファイル名を変更してください。
これで開かないと悩んでいたzipファイルが開きます。