スプレッドシートで個人用のフィルターを作る方法!

スプレッドシートで個人用のフィルターを作る方法!

Googleスプレッドシートでは、複数人で共有しているシートで個人用のフィルターを作成することができますよ。他の人に迷惑をかけずにフィルターを適用してソートしてみましょう。この記事では、スプレッドシートで個人用のフィルターを作る方法をご紹介しています。


目次[非表示]

  1. スプレッドシートで個人用のフィルターを作りたい
  2. スプレッドシートで個人用のフィルターを作る方法

スプレッドシートで個人用のフィルターを作りたい

Googleスプレッドシートを使用していて、個人用のフィルターを作りたいと思ったことはありませんか?複数人で共有しているシート内の表で、自分だけ使えるフィルターでソートしたいというシーンは少なくないですよね。

スプレッドシートでは、個人用のフィルターを用意することができますよ。この記事では、スプレッドシートで個人用のフィルターを作る方法をご紹介していきます。

スプレッドシートで個人用のフィルターを作る方法

表のヘッダー部分を選択
それでは、スプレッドシートで個人用のフィルターを作る方法を説明していきます。ここでは、画像の表を例として説明していきます。まずは、表のヘッダー部分を選択しましょう。
「データ」タブ→「フィルタ表示」→「新しいフィルタ表示を作成」をクリック
続いて画面上部の「データ」タブをクリックしてメニューを開き、「フィルタ表示」→「新しいフィルタ表示を作成」をクリックしましょう。
「名前」欄に個人用フィルタの名前を入力しておく
これで、個人用のフィルターが作成されます。画面左上に表示されている「名前」の入力欄に個人用フィルタの名前を入力しておきましょう。ここでは「マイフィルター」と名前を付けています。
「担当」のフィルターボタンをクリック→「値でフィルタ」から「A」のみを選択して「OK」ボタンをクリック
早速、フィルターを使用してみましょう。「担当」のフィルターボタンをクリックしてメニューを開き、「値でフィルタ」から「A」のみを選択して「OK」ボタンをクリックしていきます。
抽出できた
これで、担当が「A」のみの行を抽出することができました。元の状態に戻したい場合は再度フィルターのボタンをクリックして「すべて選択」を行えば元の表に戻ります。
×ボタンをクリック
個人用フィルターを解除したい場合は、画面右上に表示されている×ボタンをクリックすることで個人用フィルターを解除することができますよ。
「データ」タブ→「フィルタ表示」→マイフィルターから「作成したフィルター名」をクリック
個人用フィルターは解除しても保存されています。再び個人用フィルターを使用したい場合は、画面上部の「データ」タブをクリックしてメニューを開き「フィルタ表示」→マイフィルターから「作成したフィルター名」をクリックすることで個人用フィルターを再び使用することができますよ。
URLの末尾に「%fvid=(数値)」が付与されている
ちなみに、個人用フィルターを使用している最中はURLの末尾に「%fvid=(数値)」が付与されます。このURLは他のユーザーも使用可能なので、フィルターを共有したい場合はURLをコピーして共有相手に伝えればOKです。

関連記事