Wordで脚注の書式を変更したい

Microsoft Wordで、脚注の書式を変更したいと思ったことはありませんか?Wordでは文章内に脚注を挿入することができますが、参照先の脚注の書式は本文で使用しているフォントと同じものが使用されていますよね。
そのため、脚注を参照した時に目立たないといったシーンも珍しくないと思います。この場合は、脚注の書式を変更してフォントやフォントサイズ・フォントの色を変更することで脚注を分かりやすくすることができますよ。この記事では、Wordで脚注の書式を変更する方法をご紹介していきます。
Wordで脚注の書式を変更する方法





以上が、Wordで脚注の書式を変更する方法の説明となります。もし脚注が本文と同じ書式のため分かりづらいという場合は、上記の方法を使用して脚注の書式を変更してみてくださいね。フォントの種類を変更したり、文字のサイズを変更するだけでも見やすくなりますよ。