
Microsoft Wordを使用していて、Excelで作成した表を挿入したいと思ったことはありませんか?Wordで表が必要な際に、Excelで表を作成してから貼り付けられたら便利ですよね。この記事では、WordにExcelの表を挿入する方法をご紹介していきます。
WordにExcelの表を挿入する方法





「Microsoft Excel ワークシート オブジェクト」と「図(拡張メタファイル)」の違いですが、「Microsoft Excel ワークシート オブジェクト」はExcelのアイテムとして貼り付けることができるだけでなく表をダブルクリックすることで編集を行うことが可能です。一方「図(拡張メタファイル)」は表を図として貼り付けるため、内容の編集を行うことはできません。表の取り扱い方法に応じて、貼り付ける形式を選択してみてくださいね。