Wordで段落番号を振り直したい

Microsoft Wordで文章を作成していて段落ごとに段落番号を振った後に、段落番号を振り直したいというケースもあるかと思います。連番で段落番号を設定したけど途中で1からにしたい・逆にそれぞれ分けていた段落番号を1からにしたいという際に、振り直し操作を覚えておくと便利ですよ。この記事では、Wordで段落番号を振り直す方法をご紹介していきます。
Wordで段落番号を振り直す方法





これで、段落番号を「1.2.3.4.」といった形に振り直すことができました。


「番号の設定」ダイアログボックスが表示されるので、「開始番号」欄に開始したい番号を入力して「OK」をクリックしましょう。
