
Wordには、無料で使用することのできるWeb版が用意されています。このWeb版Wordで、縦書きの文章を作成したいと思ったことはありませんか?この記事では、Web版のWordで縦書きする方法をご紹介していきます。
Web版のWordで縦書きする方法
それでは、Web版のWordで縦書きする方法を説明していきます。まず前提条件として、Web版のWord単体では縦書きを行うことはできません。縦書きを行うには、デスクトップアプリ版Word(パッケージ・Microsoft 365)にて事前に縦書き文書のファイルを作成しておく必要があります。もしデスクトップアプリ版のWordを所持していない場合は、下記リンク先のOfficeのテンプレートサイトからWordの縦書きテンプレートをダウンロードしましょう。ダウンロードしたテンプレートファイルの拡張子を、「.dotx」から「.docx」に変更して保存します。

「開こうとしているドキュメントはテンプレートです。通常のドキュメントとして開いて編集しますか?」とダイアログメッセージが表示されるので、「はい」をクリックしてドキュメントとして読み込みましょう。



