Amazonアカウントへログインする
Amazonへのログイン方法を、PCとスマホに分けてご紹介します!
PC

ポップアップが出てくるので「ログイン」のボタンをクリックします。

スマホ

メールアドレスとパスワードを入力してログインしましょう。
ちなみにPC・スマホのどちらかでログインできない場合は以下の記事を参考にしてみてくださいね。
サインインしたままは危険?
Amazonを日常的に利用される方はアカウントをログインしたままの状態にする方も多いはず。一方で第三者(自分以外)が触る可能性のあるデバイスを利用している場合は特に注意が必要です。
ログインしたままにしておくことで、Amazonに登録した住所やクレジットカード情報が他の人に見られてしまうリスクもあり、その場合はAmazonを利用したあとにログアウトするのが安全です。。
Amazonのログアウト方法については、以下で確認してみましょう!
Amazonアカウントからログアウトする
Amazonのログアウト方法も、PCとスマホに分けてご紹介します。
PC

ログアウトの場合もログインと同じく、トップ画面右上の「アカウント&リスト」にカーソルを当て、表示されたポップアップの一番下にある「サインアウト」をクリックします。
これでAmazonのアカウントからのログアウトが完了します。
スマホ



以上でログアウトが完了となります。
まとめ

今回はAmazonにログイン・ログアウトする方法をPCとスマホに分けてご紹介しました。
気軽に利用できて便利なAmazonですが、サインインしたままにしておくことのリスクも事前に把握しておきたいですね。
こまめなログイン・ログアウトで皆さんも安全にAmazonをご利用ください!