Amazonの代引き手数料はいくら?

大手のショッピングサイトである『Amazon』。
ネットでなにか買い物をするという時には、Amazonを利用するという方がかなり多いのではないでしょうか。
Amazonで商品を注文した際にはいろいろな支払い方法がありますが、商品の到着と同時に現金で支払いをする方法である代引き(代金引換)という方法を利用することもあると思います。
代引きの場合には『代引き手数料』というものがあり、プラスでかかってしまうのですが、その手数料は一体どのようになっているのでしょうか。
一つの商品を注文した場合

Amazonの注文の際にかかる代引き手数料は、1回の発送につき324円という料金になっています。
つまり、商品自体の値段に送料(送料はなしの場合もあり)がプラスされ、さらに代引き手数料の324円がのる形になりますので、すべてを合計すると以外とかかってしまいますよね。
複数の商品をまとめて注文した場合

- できる限り商品をまとめて発送
- 準備ができた商品から順に発送
商品を何度も受け取ったりするのは面倒ですし、その分より多く送料や手数料がかかってしまいそうで嫌ですよね。

ですが、商品によってはまとめての発送を選択することができないものもあります。
そういった場合は、残念ですが発送の回数分の手数料がかかってしまいます。例えば3回別々の発送ということになれば、324×3で972円がプラスになります。
そうなるとかなり高い料金を負担することになってしまいますよね…。
プライム会員だと手数料は無料になる?

プライム会員になると、送料が無料になったりプライムビデオを無料で見ることができたり、会員限定のセールがあったりと、かなりいろいろお得なサービスを受けることができます。
ですが、たとえプライム会員であっても代引き手数料は無料にはならないようですね…。
Amazonの代引の手数料を無料にする方法は?
残念ながら、代引き手数料を無料する方法は、いろいろ調べてみましたが現時点ではありません。
Amazonでは、
- クレジットカード
- コンビニ
- ATM(銀行)
- 電子マネー
- ネットバンキング
- Amazonギフト券
など、多くの支払い方法があります。自分の好きな支払い方法を1つ選ぶことができます。
その中でも『クレジットカード』と『Amazonギフト券』での支払いを選択すれば、手数料が全くかかりません。

ギフト券は、実物(紙)のギフト券と、デジタルのものがあります。コンビニでも簡単に購入することができますし、もちろんネット上でも購入したり、人にプレゼントする(してもらう)ことできます。
代引き手数料が高いと感じてしまう方は、この2つの支払い方法のどちらかを選択してみてください!
まとめ

今回は、Amazonでの注文で代引きを選択した場合に必要となる『代引き手数料』についてご紹介しました。
代引きだと、事前の支払いなしで商品が到着した時に現金で支払うことができますので楽ですよね。ですが、1回の発送ごとに手数料がかかってしまうということで他の支払い方法より少しだけ多めの出費になってしまいます。
現状では代引きのための手数料を無料にすることはできませんが、クレジットカードやAmazonギフト券を利用すれば手数料がかかりませんので、こちらの支払い方法を検討してみてはいかがでしょうか。
また、今回の記事の中で出てきた『プライム会員』についてなのですが、なるためには月に400円もしくは年間3,900円のどちらかのプランでの契約をすることができます。
料金を支払う方法は3つあり、クレジットカードがなくても大丈夫です!気になる方は、以下の記事でまとめてご紹介していますので、ぜひ読んでみてくださいね!