ChromeでYoutubeを倍速で見る方法
Google Chromeで、Youtubeを倍速再生できることを知っていますか?
倍速再生すれば時間がないときでもサクッと動画を視聴できるため、非常に便利な機能です。
別途プラグインを導入せずに倍速再生できるので、早速やり方を見ていきましょう。


![「再生速度」の項目の[標準]となっている箇所をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/046/432/original.png?1579004394)

「2」は2倍速という意味であり、クリック直後に再生速度が切り替わります。あとはいつも通り動画を再生するだけです。
![再生速度変更画面を表示し、[標準]を選ぶ](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/046/434/original.png?1579004398)
![[カスタム]で速度を設定する](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/046/435/original.png?1579004400)
2倍速ではなく、1.1倍速や1.9倍速といったようにデフォルトでは選択できない速度にしたい場合はカスタムから設定するようにしましょう。
徐々に加速させたい場合
この場合は先ほど紹介した再生速度のカスタム設定を使用してます。

この画面が表示されたらキーボードの左右キーを押します。キーボード使えばカンタンに0.05倍刻みで加速・減速させられるので、細かく調整したい場合はマウスよりもキーボードを使うほうが簡単でしょう。

ですが、無料会員では0.25~1.5倍速の間でしか設定できず、倍速にすることはできません。
倍速再生したい場合はプレミアム会員になってから行うようにしましょう。