Discordでサーバーダウンするとどういう現象になる?
![Discordの待機画面](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/061/610/original.jpg?1602993031)
2020年1月には、「他1台のサーバーが一時的にダウンしています」というエラーメッセージが表示されてログインできなかった事件がありました。また、2019年12月には「接続中」表示のままログインできない・2018年11月にはチャット内の画像が表示されなかったという障害もありました。
Discordのサーバーダウンを確認する方法は?
Discordのサーバーダウンを確認する方法ですが、Webサービス「Downdetector」や「Discord Status」を確認してみましょう。Downdetectorは下記リンクからアクセスすることができます。
![Downdetectorのハザードマップ](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/061/607/original.jpg?1602992464)
![Downdetectorの日本のマップ](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/061/608/original.jpg?1602992605)
Downdetectorからの情報だけでは本当かどうか分からないという場合は、「Discord Status」にもアクセスしてみましょう。Discord Statusは下記リンクからアクセスすることができます。
![Discord Status](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/061/609/original.jpg?1602992791)
グラフは、緑色ならサーバーは正常・黄色だと若干怪しい・赤色はサーバー障害が発生しているということを表しています、パッと見でサーバーの状態を把握できるほか時間ごとに状態の確認も可能なので、Downdetectorで大まかに障害エリア特定・Discord Statusで障害の詳細を調べるという方法をおすすめします。