Teamsのクイックメッセージとは?

ビジネスチャットツール・Microsoft Teamsでは、様々なショートカット機能が用意されています。ショートカット機能の中でも特に便利な機能に「クイックメッセージ」というものがあります。クイックメッセージは、チャネルを開いていても特定のメンバーに対して個別にメッセージを送ることのできる機能です。
チャネルを開いた状態でメッセージを入力して送信すると当然チャネルへと送信されますし、メンションを付けてもチャネルへと投稿されます。特定のメンバーにのみメッセージを送りたいという場合は左側メニューの「チャット」から相手を選択してメッセージを送信できますが、この操作が手間だと感じるユーザーの方も少なくないと思います。チャネルを開いたまま特定のメンバーにメッセージを送りたい・操作を時短したい場合に使うのがクイックメッセージです。この記事では、Teamsのクイックメッセージの使い方についてご紹介していきます。
Teamsのクイックメッセージの使い方

続いてクイックメッセージを送信したいメンバーを候補から方向キーの上下かクリックで選択して、メッセージを入力したらEnterキーからクイックメッセージを送信しましょう。これで対象のメンバーへクイックメッセージを送信することができますよ。クイックメッセージで送信したメッセージは、チャットメニューから確認することが可能です。