TeamsでExcelやWord・PowerPointが共同編集できない

ビジネスチャットツール・Microsoft Teamsでは、アップロードしたExcel・Word・PowerPointなどのファイルをTeams上のメンバーとリアルタイム共同編集を行うことができます。しかし、共同編集しようとしているのにできないと困っている方もいらっしゃるかと思います。この記事では、TeamsでExcelやWord・Powerpointが共同編集できない場合の対処法をご紹介しています。
TeamsでExcelやWord・PowerPointが共同編集できない場合の対処法

TeamsでExcelやWord・PowerPointが共同編集できない場合の対処法ですが、前提としてTeams内のExcel・Word・PowerPointファイルが共同編集できない場合にまず注意しなければいけない点は、「専用のアプリで開いていないか」ということです。
Teamsでチームにアップロードしている各種ファイルの共同編集は、Teamsアプリ上のブラウザからファイルにアクセスしなければ編集を行うことはできません。簡単に言えば、.xlsxのファイルをパソコンにインストールしているExcelで開いて編集したい場合には対象のファイルをダウンロードする必要がありますよね。ダウンロードしたファイルは当然Teamsの共有フォルダ上にある元のファイルとは別物かつExcelも単体で動作するアプリケーションなので共同編集ができないわけです。ですので、Teamsアプリかブラウザから開くようにしましょう。

チェックアウトを有効にして他のメンバーにファイルを編集されたくない場合は、対象ファイルの「…(アクションの表示)」→「その他」→「チェックアウト」からチェックアウトを行うことができます。チェックアウト状態にしたファイルは、再度「…(アクションの表示)」→「その他」→「チェックイン」で解除しない限り他のメンバーは編集することができなくなってしまいます。チェックアウトを行った場合は、チェックインを忘れないようにしましょう。