
スプレッドシートで文字の位置を揃える方法



また、セルの縦の長さが大きい場合は垂直方向の配置も設定することができます。対象のセルを選択した状態で画面上部メニューの「垂直方向の配置」をクリックしてメニューを開き、「上」・「中央」・「下」のうち設定したいものをクリックしましょう。デフォルトでは「下」が設定されています。

以上が、スプレッドシートで文字の位置を揃える方法の説明となります。文字揃えは簡単に行うことができるので、ぜひ試してみてくださいね。
2024年06月08日
Googleスプレッドシートを使用していて、文字の位置を揃える方法をご存知でしょうか?文字はデフォルトでは左揃えになっていますが、文字揃えを調整したいというシーンは少なくないですよね。この記事では、スプレッドシートで文字の位置を揃える方法をご紹介しています。
また、セルの縦の長さが大きい場合は垂直方向の配置も設定することができます。対象のセルを選択した状態で画面上部メニューの「垂直方向の配置」をクリックしてメニューを開き、「上」・「中央」・「下」のうち設定したいものをクリックしましょう。デフォルトでは「下」が設定されています。
以上が、スプレッドシートで文字の位置を揃える方法の説明となります。文字揃えは簡単に行うことができるので、ぜひ試してみてくださいね。
スプレッドシートで複数シートのデータを集計する方法!
Googleスプレッドシートで図形をコピーしたい場合のやり方!
スプレッドシートのウィンドウ枠の固定方法【行・列】をご紹介!スクロールで見やすい!
ExcelファイルをGoogleスプレッドシートにアップロード(変換)する方法!
スプレッドシートでラジオボタンを作成する方法は?
スプレッドシートで重複したデータをカウントする方法!
スプレッドシートで取り消し線をショートカットで入力する方法!
スプレッドシートでルビ(ふりがな)を付ける方法!
スプレッドシートの条件付き書式で隣のセルと比較して色を変える方法!
スプレッドシートで色でフィルタをかける方法!
スプレッドシートで数字に3桁区切りでカンマを入れる方法!