
スプレッドシートでオートフィルできない場合の対処法
Ctrlキーを押してオートフィルを行う


2つのセルを指定してオートフィル




マイナスの値にオートフィルを適用した場合

以上が、スプレッドシートでオートフィルできない場合の対処法の説明となります。Ctrlキーを押すからセルを範囲選択するということを覚えておくことで、正しく連番を振ることができるためご安心ください。
2024年06月19日
スプレッドシートで、オートフィルできないことがありますよね。例えば連番を振りたいのにも関わらず、同じ数値が連続で入力されているだけになってしまうことがありますよね。この記事では、スプレッドシートでオートフィルできない場合の対処法をご紹介しています。
以上が、スプレッドシートでオートフィルできない場合の対処法の説明となります。Ctrlキーを押すからセルを範囲選択するということを覚えておくことで、正しく連番を振ることができるためご安心ください。