Androidのアプリを削除
Androidにデフォルトでインストールされているアプリやストアからダウンロードしたアプリの中には、不要になってしまい使わなくなったアプリなどもあるかと思います。使わなくなったアプリは「アンインストール」で削除することができますよ。
「使わなくてもアプリを削除する必要はあるの?」と思うかもしれませんが、アプリはスマホのストレージ容量を消費しているので、使わない大量のアプリを放置しておくと新しいアプリが容量不足でインストールできなくなったり、更新できなくなってしまいます。
しっかりアプリを削除することでストレージの容量を確保できるので、使わないアプリはアンインストールして削除しましょう。
また今回ご紹介するアプリの削除方法ではアプリそのものを完全削除するので、アプリ内のデータも削除されてしまいます。容量不足だから削除するけどまた使うかもしれないというアプリの場合は、データのバックアップを取っておきましょう。
もう一つ注意したいのは、アプリの再インストールについてです。
ストアからダウンロードするアプリの場合、ストアから該当のアプリが消えてしまうと再インストールできなくなってしまうので本当に必要なアプリの場合は現在もストアで配信されているのかどうかチェックしておきましょう。
Androidのアプリを削除する方法
それでは、Androidスマホのアプリを削除する方法を説明します。
ホーム画面に置いてあるアプリ
画面上部に「削除」と「アンインストール」が表示される機種の場合、「アンインストール」にアプリアイコンを持っていくことで削除することができます。
ホーム画面にもアプリドロワーにもないアプリの削除の仕方
Androidのアプリを削除できない場合
上記の方法でアプリを削除しようとしても「アンインストールできませんでした」などと表示されてアプリを削除できない場合があります。その場合の操作の仕方について説明します。
端末管理に関わるアプリの場合
端末設定に関わるアプリの場合、そのままではアンインストールできないので設定を変更する必要があります。
原因が分からない場合
アプリが競合しあっている・システムに問題があって削除できない可能性があるなど原因が分からない場合は、Androidスマホをセーフモードで起動することでアプリを削除することができます。
Androidのセーフモードについての詳細や解除できなくなった場合などは下記の記事を参考にしてみて下さい。
まとめ
Androidのアプリを削除する方法を解説!削除できない場合は?いかがでしたでしょうか?
Androidスマホのアプリで不要になったものをそのままにしておくと、ストレージ容量の無駄遣いになってしまいます。
アプリは削除できるので、不要になったら削除する癖を付けておくと容量圧迫に悩まされずに済むようになりますよ。アプリの削除方法について記事内で紹介していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
またAndroidのストレージの節約法について以下の記事で紹介していますので、興味のある方はぜひ参考にしてみて下さい。