Windows10のセーフモードとは

Windowsパソコンに搭載されているセーフモード(safemode)という機能は、Windowsを構成する必要最低限のシステムのみでパソコンを起動するモードです。
通常の起動では様々なプログラムが実行されているため、一体何が影響でパソコンに異常をきたしているのかわかりづらいですよね。そういったケースの時にセーフモードでの起動が有効です。
パソコンの動作に異常が発生するようになったり、通常の方法ではパソコンが起動しない場合は、セーフモードを起動して原因を特定して、システムを復元してみましょう。
そこで今回は、Windows10のパソコンをセーフモードで起動する方法をご紹介します。
Windows10のパソコンをセーフモードで起動する方法
それでは、セーフモードの起動方法を説明します。





お待ち下さいと画面に表示されるのでしばらく待つと、オプションの選択画面が表示されます。「トラブルシューティング」をクリックしましょう。



「再起動」ボタンをクリックしてパソコンを再起動しましょう。


セーフモードを解除するには、デスクトップ画面左下のスタートボタンをクリックして「再起動」しましょう。通常モードでWindows10が再起動します。