「.tmp.drivedownload」が表示される問題

パソコンのデスクトップ画面や各ドライブ直下に「.tmp.drivedownload」というフォルダが表示されて困ってしまったことはありませんか?この現象は、Googleドライブと同期することのできるアプリケーション「バックアップと同期(Backup and Sync)」をインストールしていると発生することがあります。
この「.tmp.drivedownload」は隠しファイル属性なので通常であれば目にすることはないのですが、フォルダーオプションで「隠しファイル、隠しフォルダー、および隠しドライブを表示する」が有効になっていると表示されてしまいます。
ちなみに、「.tmp.drivedownload」は一体何のフォルダなのかといいますと、「バックアップと同期(Backup and Sync)」アプリケーションがGoogleドライブとファイルのやり取りをする際に一時的にデータを保存するのに用いられているフォルダです。
「.tmp.drivedownload」が表示される場合の対処法
「.tmp.drivedownload」フォルダを削除する

上記で説明している通り、「.tmp.drivedownload」フォルダは「バックアップと同期(Backup and Sync)」アプリケーションの一時ファイルが保存されているフォルダです。「バックアップと同期(Backup and Sync)」にてファイルのやり取りを終えてアプリケーションを終了したのにも関わらずこのフォルダが残っているという場合は、そのまま削除してしまっても問題ありませんよ。
隠しファイルの表示をオフにする
隠しファイルが表示状態になっていると、「バックアップと同期(Backup and Sync)」アプリケーションを使用するたびに「.tmp.drivedownload」フォルダが表示されてしまいます。
