Googleドライブで自分のアカウントで「アクセスが拒否されました」の対処法!

Googleドライブで自分のアカウントで「アクセスが拒否されました」の対処法!

Googleドライブで自分のアカウントでアクセスしているのに「アクセスが拒否されました」と表示されてファイルのダウンロードが行えないことがあります。この記事では、Googleドライブで自分のアカウントで「アクセスが拒否されました」の対処法をご紹介しています。


目次[非表示]

  1. Googleドライブで「アクセスが拒否されました」「このページを表示する権限がありません。」が表示
  2. 自分のアカウントなのに「アクセスが拒否されました」となる場合の対処法

Googleドライブで「アクセスが拒否されました」「このページを表示する権限がありません。」が表示

Googleドライブを使っているユーザーで、Googleドライブにアクセスしようとした時やファイルのダウンロードをしようとした時に「~へのアクセスが拒否されました」「このページを表示する権限がありません。」と表示されてしまうことがあります。この症状は、そのGoogleドライブの持ち主以外のアカウントでアクセスした場合に発生します。

しかし、「自分のアカウントでアクセスしてるのにこのエラーが表示されてしまう!」という方もいらっしゃるかと思います。そこで、この記事ではGoogleドライブで自分のアカウントを使っているのに「アクセスが拒否されました」が表示されてしまう場合の対処法をご紹介していきます。

自分のアカウントなのに「アクセスが拒否されました」となる場合の対処法

それでは、自分のアカウントなのに「アクセスが拒否されました」となる場合の対処法を説明します。

Googleドライブのアカウントアイコンをクリック→「ログアウト」をクリック→再度ログイン
対処方法は至ってシンプルです。Googleドライブの画面右上に表示されているアカウントアイコンをクリックして開き、「ログアウト」をクリックして一旦アカウントからログアウトしましょう。また、他のアカウントを登録しているようであれば他のアカウントもすべてログアウトしましょう。

すべてのアカウントをログアウトさせたら、Googleドライブの持ち主となっているアカウントのみでログインすることでファイルへのアクセス、ダウンロードが可能になりますよ。
ダウンロードしたいファイルを右クリック→「共有可能なリンクを取得」をクリック

もしも登録してあるアカウントの数が多いなどの理由でログアウト作業が面倒だと感じたら、ダウンロードしたいファイルを右クリックしてメニューを開き、「共有可能なリンクを取得」から共有リンクを作成しましょう。あとは共有リンクにアクセスすることでファイルのダウンロードが可能になりますよ。


関連記事