iPhoneの接写を綺麗に撮るコツやアプリを紹介!

iPhoneの接写を綺麗に撮るコツやアプリを紹介!

接写をきれいに撮るには、専用のカメラなどが必要だと思っていませんか?実は、iPhoneを使えばハイクオリティの接写を撮ることが可能ですよ。この記事では、iPhoneを使って接写を綺麗に撮るコツやアプリを紹介していきます。


目次[非表示]

  1. iPhoneの接写を綺麗に撮りたい
  2. iPhoneの接写を綺麗に撮る方法のコツとおすすめアプリ

iPhoneの接写を綺麗に撮りたい

インスタなどでマクロ撮影という言葉を聞いたことありませんか?マクロ撮影とは、被写体を実際の大きさより大きく見える撮り方の事です。例えば花なら花粉が見えるぐらい接近して写真を撮ります。

マクロ撮影したいけど高いカメラが必要なんじゃないの?と諦めていたユーザーの方もいらっしゃると思いますが、実はiPhoneで撮影することができます。

iPhoneで上手に撮影するコツはあるの?と悩んでたユーザーの方の為に今回は、iPhoneの接写を綺麗に撮る方法のコツやアプリを紹介します。

iPhoneだけでも綺麗に撮影することができるので、ぜひ下記の記事を参考にしていただき、綺麗な写真を撮影してください。

iPhoneの接写を綺麗に撮る方法のコツとおすすめアプリ

それではiPhoneの接写を綺麗に撮る方法のコツとおすすめアプリを紹介します。

1.グリッドを使う

まずはiPhoneのカメラの機能を使って接写を綺麗に撮るコツを解説します。

 

まずグリッドです。グリッドをオンにすると画面に9マスに分けた線が表示されます。グリッドが表示されることで自分が撮影したい写真のイメージに近い写真を撮ることができます。

iPhoneの『設定』を開き『カメラ』をタップ
iPhoneの『設定』を開き『カメラ』をタップします。
『グリッド』をオンにする
『カメラ』が開いたら『グリッド』をオンにします。
9マスに分けた線
これでカメラを開くと画面に9マスに分けた線が表示されます。

オートフォーカス(AF)、自動露出(AE)を使う

iPhoneには自動でピントや明るさを調整してくれるオートフォーカス(AF)、自動露出(AE)という機能があります。

オートフォーカス(AF)、自動露出(AE)の機能を使えば綺麗な写真が撮影できますが、接写をする時は、邪魔なこともありますので上手に使い分けて撮影してください。オートフォーカス(AF)、自動露出(AE)の使い方は下記の通りです。

ピントを合わせたい所を長押し→『AE/AFロック』の表示
ピントを合わせたい所を長押しします。すると上に『AE/AFロック』と表示されオートフォーカス(AF)、自動露出(AE)の機能がオンになります。

フラッシュを使う

カメラのフラッシュを普段気にしていますか?自動に設定してそのまま使っているユーザーの方もいらっしゃると思いますが場合によっては手動でフラッシュのオン、オフを切り替えた方が綺麗な写真が撮れる時があります。

フラッシュの切り替え方は下記の通りです。

カメラを起動させ上の『V』をタップ
まずカメラを起動させ上の『V』をタップします。
雷のマークをタップ
すると下にメニューが表示されるので雷のマークをタップします。
フラッシュのメニュー
するとフラッシュのメニューが表示されるので、オンオフを切り替えてください。

アプリを使う

iPhoneの機能だけでは物足りない・・・というユーザーの方もいらっしゃると思います。そんなユーザーの方はアプリを使って自分の理想の写真に近づけてください。

App Storeには様々なアプリがあります。どれを選んだらいいか分からない・・・というユーザーの方もいらっしゃると思います。

App StoreのFood Pix
今回おすすめするのが無料アプリ『Food Pix』です。こちらのアプリを使えば、まるで一眼レフでプロが撮ったような写真が簡単に撮影できます。
Food Pix

『Food Pix』で編集もできるのでよく写真を撮るユーザーの方は試してみてください。

『Food Pix』の使い方について解説します。

『Food Pix』を起動させ下のメニューの『新規』をタップ

『Food Pix』を起動させ下のメニューの『新規』をタップします。

『Camera』をタップ

カメラで撮影したい方は『Camera』をタップします。

『”Food Pix”がカメラへのアクセスを求めています』の画面の『OK』をタップ

『”Food Pix”がカメラへのアクセスを求めています』というメッセージが表示されたら『OK』をタップします。

これでカメラが起動するので写真を撮ってください。

『編集』をタップ

編集がしたい時は下のメニューの『編集』をタップします。

編集メニュー
すると編集メニューが表示され、いろいろな編集ができます。

関連記事