エクセルの開発タブの場所とは?
エクセルには開発タブというメニュー項目が用意されています。
開発タブてはマクロの記録やVBAプログラミング、Excelアドイン・COMアドインなど上級者向けのエクセル操作が可能です。
エクセルをさらに使いやすくするためにカスタマイズする際に使われる開発タブですが、上級者向けの項目であるため初期状態では非表示になっています。

そのため、開発タブからマクロの記録やマクロの実行などを行うには、事前に開発タブを表示する設定に切り替えておく必要があります。
エクセルの開発タブを表示する方法
エクセルの開発タブを表示するには事前に設定の変更をしなければなりませんが、設定の変更方法自体はとても簡単です。開発タブの出し方を見ていきましょう。
![エクセル画面左上の[ファイル]をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/067/750/original.png?1615286259)
![ファイルメニュー左下にある[オプション]をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/067/751/original.png?1615286261)
![[リボンのユーザー設定]をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/067/752/original.png?1615286262)
![「リボンのユーザー設定」の中にある[開発]にチェックを入れる](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/067/753/original.png?1615286264)
チェックを入れた後、[OK]を押します。
![[開発]タブの表示](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/067/754/original.png?1615286266)
一度表示させた後は、リボンの設定を変更しない限り勝手に消えることはありません。
ただし、リボンメニュー設定はMicrosoft Office製品共通ではないため、WordやPower Pointなど別のMicrosoft Office製品でも表示させたい場合は同様の手順で個別に表示するようにしてください。