Windows10でマイドキュメントの保存先を変更したい
![ドキュメント](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/075/421/original.png?1634435926)
Windows10のパソコンで、マイドキュメントフォルダの場所を移動したいと思ったことはありませんか?ドライブがCドライブだけではなくDドライブがある場合や、2台目のハードディスクドライブ・SSDがある場合はそちらにマイドキュメントを移動したいというユーザーも少なくないと思います。
ストレージが1台の場合はCドライブの容量が少なく、Dドライブの容量が多いというケースがほとんどですよね。マイドキュメントはデフォルトでCドライブに作成されていますが、ここに音楽ファイルや動画ファイル・画像ファイルを置いたりダウンロードしたファイルをそのままにしているとあっという間に空き容量がなくなってしまいます。
そこで、容量に余裕のあるドライブへとマイドキュメントを移動することでCドライブの空き容量不足を解決することができますよ。
この記事では、Windows10でマイドキュメントの保存先を変更する方法をご紹介していきます。
Windows10でマイドキュメントの保存先を変更する方法
![エクスプローラーを起動して、ナビゲーションウィンドウから「PC」をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/075/415/original.jpg?1634435506)
まずはエクスプローラーを起動して、ナビゲーションウィンドウから「PC」をクリックしましょう。PCのフォルダー一覧から「ドキュメント」を右クリックします。
![右クリックメニューが表示されたら「プロパティ」をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/075/416/original.jpg?1634435640)
![ウィンドウ中央にドキュメントフォルダーのパスが表示されているので、パスの下部にある「移動」をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/075/417/original.jpg?1634435667)
ウィンドウ中央にドキュメントフォルダーのパスが表示されているので、パスの下部にある「移動」をクリックしましょう。
![「移動先の選択」ダイアログボックス](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/075/418/original.jpg?1634435723)
![フォルダパスを確認してから「OK」をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/075/419/original.jpg?1634435779)
![「元の場所のすべてのファイルを、新しい場所に移動しますか?」と尋ねられるので、「はい」をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/075/420/original.jpg?1634435817)
これで、マイドキュメントの保存先の変更方法は以上となります。もしマイドキュメントフォルダを元の場所に戻したい場合は、プロパティの「場所」タブを開いて「標準に戻す」をクリックしてから「OK」をクリックしましょう。これでフォルダパスが元に戻りますよ。