Google Meetの退出前に確認すること
![](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/076/028/original.png?1635768890)
Google MeetのWeb会議は、ワンボタンで退出することが可能となっています。気軽に退出できるようになっているのですが、退出すると再入室しても復活しない項目があるので注意しなければなりません。退出の際に注意すべき項目は「チャット」です。チャットは退出した時に履歴が消えてしまう可能性が高いので、チャットに重要な情報が記載されている場合はログを保存してから退出するクセを付けておいたほうがいいでしょう。
もう一つの注意点が「アカウントが切り替わっていないかどうか」です。これは退出後に再入室する際に確認する項目です。Google MeetでのWeb会議は多くの場合Googleアカウントが必要になるため、ユーザーによってはサブアカウントなどで参加するという方もいらっしゃるかと思います。間違って退出してしまい、再入室しようとしたらGoogleアカウントがメインアカウントに切り替わっていた…というケースは珍しくないので、退出後に再入室する場合はGoogleアカウントの切り替え方・使い方を確認しておきましょう。
Google Meetの退出方法
![「通話から退出」ボタンをクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/076/024/original.jpg?1635768610)
![「再参加」ボタンをクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/076/025/original.jpg?1635768656)
![Web会議のタブの×ボタンをクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/076/026/original.jpg?1635768735)
![「戻る」ボタンをクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/076/027/original.jpg?1635768792)