インスタのギフトメッセージとは?
インスタグラムにはいいねやコメントなど、他のユーザーの方と交流できる様々な機能があります。普段はコメントなどで十分ですが、1対1でメッセージのやり取りがしたい時は他の方にもメッセージが見られてしまうので不便です。
そんな時便利なのがDM機能です。Twitterなどにもあるので使ったことがあるユーザーの方もいらっしゃると思います。DMなら他のユーザーの方に見られることなく、1対1でメッセージのやり取りができとても便利です。

そんなDMですが、ギフトメッセージという言葉を聞いたことはありませんか?
ギフトメッセージとはDMのデコレーション機能を使ってギフトボックスのデザインにして送ることをいいます。ギフトメッセージってどうやって送るの?送り方が知りたい!というユーザーの為に下記でインスタのギフトメッセージのやり方について解説します。
ギフトメッセージが気になっていたユーザーの方は是非参考にしていただき、ギフトメッセージをDMで使ってみてください。
インスタのギフトメッセージのやり方
それではインスタのギフトメッセージのやり方について解説します。


相手を選んだら通常通りメッセージを入力してください。メッセージの入力が終わったら左側にある虫眼鏡をタップします。





インスタのギフトメッセージの送り方について解説しましたが、いかがでしたか?ギフトメッセージは誕生日やサプライズの時など使える場面がたくさんあると思います。
通常のメッセージより、貰った方も特別な気持ちになり嬉しくなりますよね。デコレーションにはギフトメッセージも含めて4種類あります。簡単にメッセージをデコレーションすることができるので、今まで使ったことがなかったユーザーの方もぜひ活用していただき、いつもと違うスペシャルなメッセージのやり取りを楽しんでみてください。