インスタでログイン時間を非表示にしたい
インスタグラムのDM機能を日頃から使っていますか?最近ではLINEではなくインスタグラムのLINEで連絡を取り合っているというユーザーの方もいらっしゃると思います。
そんなインスタグラムのDM機能ですが、DMの一覧を見ると他のユーザーが今オンラインなのか何時間前にログインしたのか分かります。DMを送る目安にもなるのでとても便利な機能ですが、自分が今オンラインなのかバレたくない・・・と思うことがあります。

相手に自分がオンラインの状態だとバレるとどうして返事をすぐにくれないの?というDMが届きうんざりすることも。
ログイン時間を隠す方法はないの?どうやったらログイン情報を非表示にできるの?というユーザーの為に今回は、インスタでログイン時間を非表示にする方法を紹介します。
ログイン情報は簡単に非表示に切り替えることができるので、必要に応じて切り替えて使ってください。
ログイン時間を確認する方法
ログイン時間を確認する方法は下記の通りです。


インスタでログイン時間を非表示にする方法
それではインスタでログイン時間を非表示にする方法を解説します。





これでログイン時間を非表示にできます。
またログイン情報を表示させたい場合は「アクティビティのステータスを表示」をオンにしてください。