Twitterの画像検索

Twitterで話題になっているトレンドや、今自分が気になっていることの画像や写真をTwitterで検索するユーザーは多いと思います。
ですが、Twitterで画像検索をするのは大変というのをよく耳にします。

一例として、最近話題になった「スーパーブルーブラッドムーン」を検索してみたのですが…検索結果には普通のツイートも表示されて、なかなか目当ての月の画像が出ないので困ってしまいました。
さらにはイラストもごっちゃに表示されるため大変です。
これでは興味があっても画像を探すのが面倒になってしまいますよね。
ですが安心してください、今回はTwitterで画像のみを検索する方法をご紹介します。
Twitterの画像検索をするやり方・方法
Twitterの画像検索するやり方をPCとスマホに分けて順番に解説していきます。
PCでTwitterの画像検索をする方法

Twitterのトップページ上部にある検索フォームに、検索したい画像のワードを入力して虫眼鏡のマークをクリックしましょう。

検索結果が表示されます。最初に開かれるタブは「話題のツイート」タブなので、「画像」タブをクリックします。

これで、検索ワードに対応した画像のみが表示されます。

また、検索ワードにフィルターをかけて画像のみを表示させることも可能です。検索ワードの後ろにスペースを入れてから「filter:images」と入力して検索してみましょう。

画像タブでなくても、指定した検索ワードに該当する画像のツイートのみが表示されるようになります。
スマホでTwitterの画像検索をする方法

スマホで画像検索をする場合、まずは虫眼鏡マークをタップして、検索フォームに検索したいワードを入力しましょう。

PC版同様、最初に表示されるのは「話題のツイート」タブなので、「画像」タブをタップします。

画像タブでは、画像付きのツイートのみが表示されます。
また、Twitterのハッシュタグ指定で検索するのも便利ですよ。

気になるハッシュタグを見かけたらコピーして、検索フォームに貼り付けて調べてみましょう。

綺麗な写真が出てきましたね。
ハッシュタグでの検索は専門性の高いものが出てくるので、ピンポイントな検索をしたい人にはもってこいです。
Twitis(ツイティス)を使う方法
外部のTwitterの画像検索ツールを使うことでより便利に画像検索をすることができます。

Twitterの画像検索をする際に、画像だけを表示してくれるサービスが「Twitis(ツイティス)」です。
検索フォームにワードを入力して虫眼鏡ボタンをクリックすれば、対応した画像だけが一覧表示されます。

シンプルに画像一覧が表示されましたね。画像だけを探すのであれば、Twitter公式よりも使い勝手がよさそうです。
また、検索フォーム左側にある赤いボタンが点灯している時は「日本語ツイートのみ検索」状態になっています。
海外のツイートからも画像を検索したい場合は、赤いボタンをクリックしてオフにしましょう。

気になった画像をクリックすると、ツイート元の詳細が確認できます。
もう一度画像をクリックすると別ウィンドウで原寸大で表示されます。