Windows10を素早くスリープさせたい
Windows10のPCを使って作業していて、しばらく離席する時するけど戻ったらすぐに作業に戻りたいというケースでは、パソコンの電源を切ってしまうと戻った時にすぐ作業に移ることができませんよね。
そんな時に便利なのが「スリープ」の機能です。パソコンをスリープさせることで、現在の作業状況をメモリに保存した状態でパソコンを中断させます。スリープ中は、最低限の電力供給のみでメモリに保存したデータを維持します。
スリープからの復帰はパソコンの電源オフ状態からの起動よりも素早く行われるため、作業中の離席ではスリープを使うと便利です。
休止状態とスリープの違い
同じような機能として「休止状態」というものもあります。こちらはHDDやSSDにデータを保存して中断するためスリープよりも電力消費が少ないですが、スリープよりも復帰に時間がかかる・HDDやSSDを消耗させてしまうデメリットがあります。
さて、そんな便利なスリープですが、スリープさせるためにはスタートメニューから電源メニューを開いてスリープさせるといった手順を踏まなければならないので多少面倒なのがネックです。
そこでこの記事では、パソコンを素早くスリープさせる方法をご紹介していきます。
Windows10をショートカットからスリープさせる方法
それでは、ショートカットアイコンを作成してスリープさせる方法を説明していきます。
しかし、このショートカットアイコンだとスリープっぽくないですよね。ショートカットアイコンを設定して分かりやすくしてみましょう。
Windows10をショートカットキーからスリープさせる方法
Windows10をコマンドからスリープさせる方法
コマンドプロンプトからコマンドを入力してスリープさせるという方法もあります。ただし前2つの方法と比べてお手軽ではないので、参考にする程度で良いでしょう。