【超簡単】Windows10で動画キャプチャする方法!画面録画が無料でできる!

【超簡単】Windows10で動画キャプチャする方法!画面録画が無料でできる!

Windows10でゲームやアプリの録画を行いたい場合、フリーソフトを導入しなくてもOSの標準機能で動画キャプチャを行うことができますよ。この記事では、Windows10の標準機能・ゲームバーによる動画キャプチャする方法をご紹介しています。


目次[非表示]

  1. Windows10で動画キャプチャ
  2. Windows10の動画キャプチャする方法

Windows10で動画キャプチャ

Windows10のPCで画面録画を行いたい場合、Windows7以前のPCで録画を行ったことのあるユーザーはまずフリーのキャプチャーアプリを探す、という人が多いと思います。

実は、Windows10はOS標準の機能でデスクトップキャプチャーを使った画面録画を行うことができるので、フリーのアプリなどを用意する必要はありません。ゲームのプレイを録画したい時やデスクトップ上の作業を録画したい時に、フリーソフトを導入することなくすぐに高画質で画面録画が行えるのはとても便利ですね。

この記事では、Windows10のデスクトップキャプチャーによる動画キャプチャの方法をご紹介していきます。

Windows10の動画キャプチャする方法

Windows10のOSでは、Game DVR(ゲームバー)によるデスクトップキャプチャーが行えます。Windows10の標準機能なので、別途インストールを行う必要はありません。

事前確認

ゲーム録画を行うには、パソコンのスペックが一定以上である必要があります。具体的には、パソコンのグラフィックボードが「Intel Quick Sync H.264」「NVidia NVENC」「AMD VCE」の3種類のエンコーダーのどれかに対応している必要があります。

これらのエンコーダーに対応しているグラフィックボードは2015年以降のものなら問題なく対応していることがほとんどですが、2014年以前のパソコンにWindows10をインストールしており、パーツの換装などは特に行っていないという場合対応していない可能性もあるので確認を行ってみましょう。

お使いのグラフィックボードを確認するには、「Windowsキー+Xキー」を同時押ししてメニューを開き、「デバイスマネージャー」をクリック
お使いのグラフィックボードを確認するには、「Windowsキー+Xキー」を同時押ししてメニューを開き、「デバイスマネージャー」をクリックしましょう。
デバイスマネージャーが表示されたら「ディスプレイアダプター」を展開することでグラフィックボードを確認
デバイスマネージャーが表示されたら「ディスプレイアダプター」を展開することでグラフィックボードを確認できます。
Windows10の自分のPCのスペックを調べる方法!【CPU/メモリ/グラボ】

自分のPCのスペックを確認する方法をご存知ですか?PCの買い替えや、スペック要件のあるアプリケーションやゲームなどを始める時にも、確認する必要がありますよね。今回は、PCスペックを調べる方法と、それぞれの見方を簡単にご紹介していきます。

Thumb

画面録画を行う

それでは、ゲームバーの動画キャプチャー機能を使って画面録画を行ってみましょう。

まずゲームバーの機能ということで、ゲーム以外のアプリを録画することが可能かどうか気になるユーザーもいるかと思いますが、Google Chromeなどのブラウザも録画することが可能です。

画面録画を行いたいアプリを選択してアクティブにした状態で「Windowsキー+Gキー」を同時押し
画面録画を行いたいアプリを選択してアクティブにした状態で「Windowsキー+Gキー」を同時押ししましょう。すると、アプリ画面上にゲームバーが表示されます。
中央の「録画」ボタンをクリック
ゲームバーの「配信とキャプチャ」ウィンドウにキャプチャー用のボタンが並んでいることが確認できます。中央の「録画」ボタンをクリックすることで、録画が開始されます。
録画が始まるとゲームバーは非表示、画面の右上に録画状況を示す小さいバーが表示され、このバーで録画時間の確認や録画の停止・マイクミュートのオンオフが行える
録画が始まるとゲームバーは非表示になります。画面の右上に録画状況を示す小さいバーが表示され、このバーで録画時間の確認や録画の停止・マイクミュートのオンオフが行えます。
停止ボタンをクリックすると、「ゲームクリップが録画されました」と通知が表示
停止ボタンをクリックすると、「ゲームクリップが録画されました」と通知が表示されます。画面録画はゲームバーの機能によるものなので、ゲーム以外のアプリでもゲームクリップと表示されます。
録画したデータはシステムドライブの「C:\Users\<ユーザー名>\Videos\Captures」フォルダに.mp4形式で保存
録画したデータはシステムドライブの「C:\Users\<ユーザー名>\Videos\Captures」フォルダに.mp4形式で保存されます。保存先の変更は2019年6月時点では不可能となっています。

他のキャプチャー機能について

ゲームバーの「配信とキャプチャ」
ゲームバーの「配信とキャプチャ」からは、アプリの録画以外にも様々な機能が備わっています。
一番左の「スクリーンショットを作成」ボタンをクリッ
一番左の「スクリーンショットを作成」ボタンをクリックすることで、アプリのスクリーンショットを撮ることができます。
「直前の30秒を録画する」ボタンをクリック
「直前の30秒を録画する」ボタンをクリックすると、ボタンを押してから30秒前までのアプリの状態をクリップ動画として保存します。録画するつもりじゃなかったけど、取れ高シーンが出現したという時などに便利ですね。
「配信の開始」ボタンをクリック
「配信の開始」ボタンをクリックすることで、動画配信を行うことができます。
Mixer
動画配信はMicrosoftの提供するストリーミングサービス「Mixer」で行われます。

Xbox Live アカウントでログインすることで配信することができるようになるので、Mixerでストリーミング配信を行いたい場合はXbox Live アカウントを取得しておきましょう。

Game DVR(ゲームバー)の補足事項

録画の画面サイズについて

アプリの録画を行う時は、全画面ではなくウィンドウモードで録画を行う必要があります。全画面だと正常に動作しないことがあるので注意しましょう。

また、録画対象はアプリウィンドウとなっています。録画する画面の範囲指定を行うことはできず、アプリのウィンドウ枠まで録画されてしまいます。範囲指定したい場合は、作成された録画データを編集する必要があります。

録画できないアプリもある

ゲームバーというゲームに特化している機能のため、録画機能もゲームの録画を行うのが基本になっています。

今回の記事ではブラウザ・Google Chromeの録画に成功していますが、録画を行えないアプリもあるという点に気を付けましょう。

PCスペックに注意する

ゲームバーでの録画は3種類のエンコーダーのいずれかに対応していないと行えないのですが、グラフィックボードがエンコーダーに対応しているものであってもCPUのスペックが足りないと録画がカクつく・高画質で撮影できないといったトラブルも発生します。

CPUがCore i3だとかなり不安・Core i5なら安心・Core i7なら余裕といった感じですので、自分のPCスペックが分からない場合は確認しておきましょう。


関連記事