Amazonでd払いをする方法

どんどん利用できるところを拡大している『d払い(ドコモ払い)』。併せてdポイント(ドコモポイント)がたまるお店も増えてきていますよね。
そして、2018年の末からAmazon(アマゾン)でもd払いが使えるようになりました!
dポイントやd払いでは期間限定でのお得なキャンペーンが実施されていて、去年にはヨドバシやAmazonで20%以上の還元がされるキャンペーンがありました。
今後もきっと実施されることが予想されますので、そんな際にはAmazonでの利用すればかなりお得です♪
Amazonでd払いをするための条件について
d払いができるようになったはずなのに、そのままでは支払い方法にd払いがなく、使えないという方もいると思います。
それもそのはずで、Amazonの中でd払いを利用するためには条件があります!
ドコモの回線を持っている

ドコモ以外の回線を使っているユーザーでも貯めることのできるdポイント。d払いももちろん可能なのですが、Amazonでd払いを利用するためには、ドコモの回線を契約していてspモード(ドコモの特別なネットワーク)を契約している必要があります。
そのため、dアカウントを持っていて普段はd払いができていたとしても、Amazonではd払いが使えないようになっています。
d払いの支払いの方法を『電話料金合算払い』に設定している
d払いの支払い方法は、
- 電話料金合算払い
- 口座払い
- クレジットカード
その中でも『電話料金合算払い』に設定している場合のみ、d払いを利用することができます。
Amazonでdポイントを利用するための設定方法
Amazonでは同時にdポイントを使うことも可能になっていますが、利用するためにはさらに設定が必要になります。






支払い方法の中に『docomo(個人用)』というところがあるのを確認したら、選択しましょう。
