Avastにアクティベーションコードを入力しライセンスキーを有効にする方法
Avastは有料のソフトウェアであり、無料期間終了後も続けて使用する場合はアクティベーションコードを入力してライセンス認証する必要があります。
アクティベーションコードとはライセンスキーのことでもあり、購入時に送られてきたメールなどに記載されています。アクティベーションコードの確認や入力して有効化するところまで順番に見ていきましょう。
アクティベーションコードを確認する
アクティベーションコードの確認方法ですが、購入時に送られてきたメールとマイページ(ポータルサイト)の2箇所で取得できます。


アクティベーションコードを入力する
アクティベーションコードの入力ですが、やり方は簡単です。

![画面右上の[メニュー]をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/052/801/original.png?1587413921)


アクティベーションコード入力画面が表示されるので、ここに先ほど確認したアクティベーションコードを入力します。
入力は間違いやすいのでコピーペーストするのがおすすめです。
入力してアクティベーションコードが間違いなければライセンスが認証され、Avastが使えるようになります。ライセンス認証はアクティベーションコード入力してから数分かかることがあるので、入力したにも関わらず有料版の購入を勧めらることがあります。
そういう場合は数分~数十分放置するか、Avast・Windows10の再起動をすることで解決するので、早く認証済ませたい場合はWindows10を再起動するのが手っ取り早いでしょう。
Avastでライセンスキーを有効にするとどうなる?

ライセンスキーを有効化すると、Avastで利用できるあらゆる機能が解放されます。
無料期間中では使えなかった機能も全て解放されるため、Avastがセキュリティソフトとしての本領を発揮できるようになります。