Windows10の付箋(Sticky Notes)の使い方を紹介!

Windows10の付箋(Sticky Notes)の使い方を紹介!

パソコンで作業をしていてデスクトップに付箋のような機能が欲しいと思ったことはありませんか?Windows10にはSticky Notesという付箋の機能がありますよ。この記事では、Windows10の付箋(Sticky Notes)の使い方を紹介します。


目次[非表示]

  1. Windows10の付箋(Sticky Notes)とは?
  2. Windows10の付箋(Sticky Notes)の起動方法
  3. Windows10の付箋(Sticky Notes)の使い方

Windows10の付箋(Sticky Notes)とは?

Windows10付箋(Sticky Notes)を使ったことはありますか?付箋(Sticky Notes)とは言葉の通りポストイットのように気軽にメモをデスクトップに残せるWindows10のメモ機能です。

基本的にWindows10に標準装備されているアプリなのでわざわざインストールする必要はありませんが、もし付箋(Sticky Notes)がない・・・というユーザーの方は下記のリンクからインストールしてください。

付箋(Sticky Notes)

今回は下記でWindows10の付箋(Sticky Notes)の使い方について解説します。

Windows10の付箋(Sticky Notes)の起動方法

付箋(Sticky Notes)の出し方が分からない、アプリがある場所が分からない・・・というユーザーの方の為に起動方法を解説します。

Windowsマークのスタートボタンをクリック
まず、Windowsマークのスタートボタンをクリックします。
『は』の項目の『付箋』をクリック
メニューが表示されたら『は』の項目の『付箋』をクリックしてください。これで付箋(sticky notes)が起動します。

ちなみに以前までは『sticky notes』なので『S』の項目にありました。もし『は』の項目になかったら『S』の項目も確認してください。

急にメモが取りたい時があります。そんな時、先程の方法ではちょっとめんどくさい・・・というユーザーの方もいらっしゃると思います。そんなユーザーの方におすすめなのがピン留め機能です。
 

ピン留め機能
ピン留め機能を使えばタクスバーに付箋(sticky notes)のアイコンを表示させることができます。

付箋(sticky notes)のアイコンをクリックすればすぐに付箋(sticky notes)が起動するのでとても便利です。

付箋(sticky notes)をピン留め機能を使いタスクバーに表示させる方法は下記の通りです。

Windowsマークのスタートボタンをクリック
まず、Windowsマークのスタートボタンをクリックします。
『は』の項目の『付箋』を右クリック
メニューが表示されたら『は』の項目の『付箋』を右クリックします。
『その他』にカーソルを置き『タスクバーにピン留めする』をクリック
メニューが表示されたら『その他』にカーソルを置き『タスクバーにピン留めする』をクリックしてください。これでタスクバーに付箋(sticky notes)のアイコンが表示されます。

Windows10の付箋(Sticky Notes)の使い方

Windows10の付箋(Sticky Notes)の使い方を解説します。

1.基本的な使い方

『+』をクリック

付箋(sticky notes)を起動させると左上に『+』があります。

 

この『+』をクリックすると新しいメモを追加することができます。

『×』をクリックしてメモを閉じる
右上の『×』をクリックするとメモを閉じることができます。
『・・・』をクリック
メモを削除したい、メモの色を変えたい場合は上の『・・・』をクリックします。
色が表示されている部分から自分が設定したい色をクリック
メモの色を変えたい場合は、上の色が表示されている部分から自分が設定したい色をクリックしてください。
『メモの削除』をクリック
メモを削除したい場合は『メモの削除』をクリックしてください。

2.ショートカットキーを使う

付箋(Sticky Notes)を使う時、覚えておくと便利なショートカットキーがいつくかあります。下記でご紹介します。

太文字 Ctrl + B
斜体 Ctrl + I
下線 Ctrl + U
取り消し線 Ctrl + T
元に戻す Ctrl + Z
やり直し Ctrl + Y
切り取り Ctrl + X
コピー Ctrl + C
貼り付け Ctrl + V
すべて選択 Ctrl + A
行頭文字の表示/非表示 Ctrl + Shift + L
ウィンドウズを閉じる Ctrl + W
メモの一覧 Ctrl + H
メモの削除 Ctrl + D
検索 Ctrl + F
次のウィンドウズ Ctrl + Tab
新しいメモ Ctrl + N
前のウィンドウ Ctrl + Shift + Tab

3.箇条書きを使う

メモを書く時、箇条書きの方が分かりやすい!というユーザーの方もいらっしゃると思います。そんなユーザーの方の為におすすめなのが箇条書きの機能です。Sticky Notes V2.1から対応しています。

箇条書きの機能の使い方について解説します。

『*』を入力し、その後ろに半角スペースを入力
まず『*』を入力し、その後ろに半角スペースを入力してください。
付箋での箇条書き

すると『*』が『・』に変わり改行するごとに『・』が付きます。

ショートカットでやりたいというユーザーの方は『Ctrl + Shift + L』でも箇条書きができます。

4.絵文字を使う

文字だけではなんだか味気ない・・・と感じるユーザーの方もいらっしゃると思います。そんな時は絵文字がおすすめです。

『Windows』+『 . 』で絵文字一覧を表示

絵文字を表示させる方法は『Windows』+『 . 』(ピリオド)で絵文字一覧に表示されます。

後は使いたい絵文字をクリックすればメモに絵文字が反映されます。

5.インサイトを有効にする

インサイト機能と付箋(Sticky Notes)を連携させるとリマインド機能などが使えます。

連携方法は下記の通りです。

付箋(Sticky Notes)を開き右上の歯車をクリック
付箋(Sticky Notes)を開き右上の歯車をクリックしてください。
『インサイトを有効にする』をオンにする
メニューが開いたら『インサイトを有効にする』をオンにしてください。これでインサイト機能と連携できます。

関連記事