Windows10のホームグループとは?

Windows10には、かつてホームグループというネットワーク機能が存在していました。ホームグループとはWindows7から実装されたネットワーク機能で、ホームグループに参加したパソコンの間で動画・画像・ドキュメントなどのファイルやプリンターなどの機器の共有を行うことができました。
ホームグループはすぐに作成することができ、参加やグループの削除も簡単に行えるという点で便利な機能でした。Windows10にもこのホームグループ機能は搭載されていたので使用していたユーザーも少なくなかったのではないかと思いますが、Windows10 Version 1803(Windows 10 April 2018 Update)にて削除されてしまいました。Windows10 Version 1803適用後にエクスプローラー・コントロールパネル・トラブルシューティングの一覧からホームグループが削除されています。このため、Windows10のパソコンでホームグループが見つからない・設定に表示されないというのは正常なわけです。
Windows10のホームグループが見つからない場合

Windows10では上記で説明したように、Windows10 Version 1803でホームグループ機能が削除されました。そのためホームグループに参加できないのは通常の動作になります。ただし、Windows10 Version 1803以前にホームグループを使用してフォルダー・ファイル・プリンターを共有していた場合はホームグループが見つからない状態であっても使用することができます。
共有フォルダーへアクセスするにはエクスプローラーを開いて、アドレスバーに「\\PC名\共有フォルダー名」と入力しましょう。これで、共有フォルダーへとアクセスすることができます。共有していたプリンターは、印刷ダイアログボックスにそのまま表示されています。

※オプション設定によってはこのサブメニューに「ホームグループ(表示)」・「ホームグループ(表示および編集)」が表示されますが、正常に動作することはありません。
