パソコンでローマ字入力できない場合の対処法を紹介!

パソコンでローマ字入力できない場合の対処法を紹介!

パソコンで文字入力を行おうとしたら、何故かローマ字入力できない状態になってしまったことはありませんか?ローマ字入力が行えないと、パソコンの入力はかなり不便ですよね。この記事では、パソコンでローマ字入力できない場合の対処法をご紹介しています。


目次[非表示]

  1. パソコンでローマ字入力できない問題
  2. パソコンでローマ字入力できない場合の対処法

パソコンでローマ字入力できない問題

パソコンで文字を入力しようとしたら、何故かローマ字入力できない状態になってしまったことはありませんか?何を押してもアルファベットになる・またはかな入力しかできなくなると、いつも通り文字が打てなくて困りますよね。

この記事では、パソコンでローマ字入力できない場合の対処法をご紹介していきます。

パソコンでローマ字入力できない場合の対処法

パソコンを再起動してみる

パソコンがIMEを読み込めなくなってしまうなどシステムトラブルが発生した場合は、パソコンを再起動します。再起動後にローマ字入力が行えるかどうか確認してみましょう。

かな入力になってローマ字入力できない場合

「ローマ字入力/かな入力」をクリック
キーボードでの入力がローマ字入力ではなくかな入力になってしまう場合は、デスクトップ画面右下のタスクトレイ内にあるIMEアイコン(Aやあと表示されている部分)を右クリックしてメニューを開き、「ローマ字入力/かな入力」のサブメニューから「ローマ字入力」を選択しましょう。これで、ローマ字で入力することができるようになります。

日本語が入力できずアルファベットになる場合

「ひらがな」をクリック
ローマ字入力ではなくただアルファベットが入力され、日本語に変換できない場合は入力モードが日本語入力になっていないことが考えられます。デスクトップ画面右下のタスクトレイ内にあるIMEアイコンを右クリックしてメニューを開き、「ひらがな」をクリックしましょう。これで、ローマ字入力で日本語が入力できるようになりますよ。

使用する言語が日本語以外の言語になってしまっている場合

「EN」と表記されたIMEアイコン
タスクトレイ内にあるIMEアイコンが画像のように「EN」などと表記されている場合は、IMEの入力言語が日本語以外のものになってしまっています。
「JP 日本語(日本)」をクリック
この場合はIMEアイコンをクリックすると使用できる言語の一覧が表示されるので、「JP 日本語(日本)」をクリックしましょう。

ENと表示されていた部分が「JP」に変われば、日本語入力モードが適用されているので日本語で入力できるようになっていますよ。

IMEが破損してしまっている場合

Microsoft IMEのファイルが破損していることが原因で正常に動作しなくなってしまった場合は、Microsoft IMEの再インストールを行いましょう。

「時刻と言語」をクリック
まずはデスクトップ画面左下のスタートボタンをクリックしてスタートメニューを開き、「設定」をクリックしましょう。「Windowsの設定」ウィンドウが表示されるので、「時刻と言語」をクリックしましょう。
「言語を追加する」をクリック
設定画面が開くので、左側メニューの「言語」をクリックして開きます。まずは「言語を追加する」から適当に他の言語をインストールしましょう。
「日本語」を展開し「削除」をクリック
他の言語のインストールが完了したら、「日本語」をクリックして展開してから「削除」をクリックして日本語IMEのアンインストールを行いましょう。
日本語IMEインストール画面
日本語IMEのアンインストールが完了したら、「言語を追加する」をクリックして「インストールする言語を選択してください」画面で「japan」と入力して日本語を検索して、インストールを行いましょう。日本語IMEの再インストールが完了したら、別言語のIMEはアンインストールしても大丈夫です。間違って選択してしまう可能性もあるのでできるだけアンインストールすることをおすすめします。

関連記事