Wordで文章を部分的に段組みする方法を紹介!

Wordで文章を部分的に段組みする方法を紹介!

Microsoft Wordで、文章を部分的に段組みしたいと思ったことはありませんか?特定の段落を1段ではなく2段や3段に段組みして、表示方式を変更することができますよ。この記事では、Wordで文章を部分的に段組みする方法をご紹介しています。


目次[非表示]

  1. Wordで文章を部分的に段組みしたい
  2. Wordで文章を部分的に段組みする方法

Wordで文章を部分的に段組みしたい

Microsoft Wordで文章を部分的に段組みしたいと思ったことはありませんか?Wordの文章では、部分を段組みにすることが可能です。この記事では、Wordで文章を部分的に段組みする方法をご紹介していきます。

Wordで文章を部分的に段組みする方法

段組みする方法

「編集記号の表示/非表示」を有効にしておく
それでは、Wordで文章を部分的に段組みする方法を説明します。段組みを行う際は、ウィンドウ上部の「ホーム」タブのリボンメニューを開き、「段落」項目の「編集記号の表示/非表示」を有効にしておきましょう。編集記号が表示されて、分かりやすくなります。
段組みで表示させたい段落を範囲選択
まずは、段組みで表示させたい段落を範囲選択しましょう。
「段組み」をクリック→適用したい段をクリック
ウィンドウ上部の「レイアウト」タブをクリックしてリボンメニューを開き、「ページ設定」項目の「段組み」をクリックしましょう。メニューが表示されるので、「2段」と「3段」のうち適用したいほうをクリックしましょう。
段での区切りが行われた
これで、区切りが行われますよ。画像は2段区切りにしたものです。
3段区切りの例
3段区切りにした場合は、このような形になります。

2段の段組みの区切り位置設定

区切りたい位置にカーソルを移動して「Ctrlキー+Shiftキー+Enterキー」を同時押しする
2段で段組みをした場合に、区切り位置を自分で設定したいというケースもありますよね。段組みは自動的に設定されるわけですが、自分で区切り位置を指定したい場合は区切りたい位置にカーソルを移動して「Ctrlキー+Shiftキー+Enterキー」の同時押しを行いましょう。
自分で2段の段組みの区切りができた
これで、自分で2段の段組みの区切りを行うことができますよ。

段区切りに線を挿入する

「段組み」メニューから「段組みの詳細設定」をクリック
段区切りに線を挿入するには、「レイアウト」タブをクリックしてリボンメニューの「ページ設定」項目の「段組み」メニューから「段組みの詳細設定」をクリックしましょう。
「種類」から段組みを選択して「境界線を引く」のチェックボックスを有効→「OK」をクリック
「段組み」ダイアログボックスが表示されるので、「種類」から段組みを選択して「境界線を引く」のチェックボックスを有効にしてから「OK」をクリックすれば線が引かれますよ。

段組みを解除する方法

「段組み」メニューから「1段」をクリック
段組みを解除するには、対象の段組みを範囲選択した状態でウィンドウ上部の「レイアウト」タブをクリックしてリボンメニューを開き、「ページ設定」項目の「段組み」メニューから「1段」をクリックしましょう。これで1段に戻りますが、セクション区切りや段区切りが残るので区切りにカーソルを置いてDeleteキーを押しましょう。これで区切りが削除されますよ。
段区切り線をDeleteキーで削除して段区切りを解除できる
また、段区切りを行った状態で段区切り線にマウスカーソルを移動してDeleteキーを押すことでも段区切りを解除することができますよ。

関連記事