iPhoneでアイコンのサイズを大きくしたい
iPhoneにたくさんのアプリをインストールしていると思います。ホーム画面にズラッとアプリのアイコンが並んでいる方も多いのではないでしょうか。
そんなアプリのアイコンですが、機種によっては画面が小さいので指で違うアイコンをタップしてしまった・・・という経験をしたことはありませんか?

日頃からアプリのアイコンが小さく、使いにくいと思っていたユーザーの方もいらっしゃると思います。
実はアプリのアイコンはiPhoneの「設定」アプリから簡単に大きくできるんですよ。どうやってアプリのアイコンを大きくするの?大きくする方法が知りたい!というユーザーの為に今回は、iPhoneでアイコンのサイズを大きくする方法を紹介します。
アプリのアイコンを小さくしたいと思っていたユーザーの方はぜひ下記の記事を参考にして、アプリのアイコンを小さくしてください。
iPhoneでアイコンのサイズを大きくする方法
それではiPhoneでアイコンのサイズを大きくする方法を解説します。





するとiPhoneが再起動後、アイコンのサイズが大きくなります。


「拡大表示」に設定すると文字も大きくなるので、文字が見にくかった方にもおすすめです。
アプリのアイコンが少し大きくなっただけでタップしやすくなりますよ。アプリのアイコンが小さいと思っていたユーザーの方はサイズを変更して使ってみてください。
ただ機種によっては1行に表示されるアイコンの数が変わるので注意してください。