パソコンやスマホで文字で気持ちを伝えたい時、顔文字はとても便利です。文字だけでは伝わらない感情を顔文字で伝えることができます。
例えば「いつでも誘ってね。」と相手に伝えたい時「いつでも誘ってねщ(゜▽゜щ)」と顔文字を最後に入力するだけで、どんどん誘って欲しいと思っていることが相手に伝わります。SNSの名前の後などに顔文字を使い自分らしさを出している方もいらっしゃると思いますが、自分だけの顔文字を作りたいと思ったことはありませんか?

顔文字は簡単に作成できますが、記号やローマ字だけではなくロシア語も使って作られています。
けれど、iPhoneでロシア語を入力する方法が分からず、顔文字を作成するのを諦めた・・・という方も。
iPhoneでロシア語ってどうやって入力するの?ロシア語を使って顔文字を作成したい!というユーザーの為に今回は、iPhoneでロシア語を入力する方法を紹介します。
外部のアプリやサイトは使わずにiPhoneだけで簡単にできる方法なので、ロシア語の入力方法が分からないと悩んでいた方もぜひ挑戦してください。
iPhoneでロシア語を入力する方法
それではiPhoneでロシア語を入力する方法を解説します。
iPhoneでロシア語を入力するために設定などの変更をする必要はありません。

入力ができたら右の「∨」をタップします。

するとロシア語が表示されるので、入力したい文字をタップして入力してください。

ギリシャ文字の場合は「ぎりしゃもじ」と入力してください。するとギリシャ文字が入力できます。
iPhoneでロシア語を入力する方法を紹介しました。自分だけの顔文字を作りたい、顔文字に個性を出したいという時に、ロシア語やギリシャ文字はとても便利です。
(´Д`)などロシア語を使うことでローマ字とは違う表情を顔文字で表現できます。iPhoneを使って自分オリジナルの顔文字を作り、楽しんでみてはいかがでしょうか。