
スプレッドシートで1行ごとに交互に色をつける方法



また、「カスタムスタイル」から「ヘッダー」・「フッター」・「色1」・「色2」で使用する色の指定を行うことも可能です。デフォルトスタイルに使用したい色がない場合は、スタイルの選択後にこちらから色を個別に設定しましょう。色の選択が完了したら、「完了」ボタンをクリックしましょう。

これで、表に対して交互に色をつけることができました。ヘッダーやフッターを含んでいても、それぞれ個別に色を塗り分けることができるため非常に便利ですね。以上が、スプレッドシートで1行ごとに交互に色をつける方法の説明となります。色をつけることで表やデータ範囲が見やすくなるので、こちらの方法を活用してみてくださいね。