Excelで特定の文字が入っている行を条件付き書式で色付けする方法!

Excelで特定の文字が入っている行を条件付き書式で色付けする方法!

Excelでは条件付き書式という機能を使って、セルに特定の文字が含まれた場合にセル自身もしくはその行に色付けを行うことができます。本記事では、条件付き書式の使用例とExcelの操作方法について色付け範囲別に解説していきます。


目次[非表示]

  1. Excelで特定の文字が入っている行を条件付き書式で色付したい
  2. Excelで特定の文字が入っているセルを色付けする方法
  3. Excelで特定の文字が入っている行を条件付き書式で色付けする方法

Excelで特定の文字が入っている行を条件付き書式で色付したい

Excelでは、条件付き書式によって「セルに特定の文字が入った時自動的にセルに色付けを行う」といったルールを設定することができます。

例えば在庫管理表において「欠品」といった文言が入力された時セルを赤色にして目立たせるなど、在庫管理や進捗管理をExcelで行う仕事では非常に有効な機能と言えます。

セルに特定の文字が入った時自動的にセルに色付けの例
またセルに特定の文字が入った時、セルのみでなく行ごと、あるいは指定範囲ごと塗りつぶしを行うといった設定をすることもできます。

そこで本記事では、 Excelの条件付き書式によってセルや行に色付けを行う方法をご紹介します。

Excelで特定の文字が入っているセルを色付けする方法

まずはExcelで条件付き書式を使って、特定の文字が入っているセルに色付けする方法をご紹介します。

Excel表_選択
色付けしたい範囲を選択します。
 Excel表_条件付き書式設定

「ホーム」タブの「条件付き書式」を選びさらに「新しいルール」を選択して、色付けのルールを新規作成しましょう。

Excel表_ルール設定(セル)

「指定の値を含むセルだけを書式設定」「特定の文字列」「次の値を含む」を選び【完了】と入力してみます。
書式では色の設定ができます。

Excel表_ルール管理(セル)
現在の選択範囲に設定されている条件付き書式ルール一覧に、先ほど作成したルールが表示されます。
Excel表_色付け(セル)
【完了】が含まれているセルのみ赤色に色付けされました。

Excelで特定の文字が入っている行を条件付き書式で色付けする方法

続いて、特定の文字が入っている行に塗りつぶしを行う方法をご紹介します。

Excel表_ルール設定(行)
「数式を使用して、書式設定するセルを決定」を選び【=$A2="完了"】と入力します。
Excel表_ルール管理(行)

ルールに設定した数式が表示されています。

ここでは「$A」でA列にセルの参照範囲を固定しています。

「$A="完了"」とは、if文のように「もしA列セルが"完了"の場合、色付けをする」といった意味を表しています。

Excel表_色付け(行)
A列に【完了】が含まれる行ごと赤色に色付けされました。
※今回の場合適用範囲をA~E列の間で設定しているので、行全体ではなくあくまで行のA~E列範囲が色付けされます。

行ごと交互に色を変更するには?

見やすくするために行へ交互に色をつけたい場合も、条件付き書式で設定することができます。手動で塗りつぶしを何度も行うよりとても簡単です。

Excel表_ルール設定(交互行)
【=MOD(ROW(A1), 2)=0】と数式を入力します。

ここで使っているMOD関数(割り算の余りを求める)とROW関数(行番号を求める)を組み合わせた数式「=MOD(ROW(A1), 2)=0」は、if文のように「行番号を2で割った時の値が0になる場合つまり偶数行である場合、色付けをする」といった意味を持っています。

Excel表_色付け(交互行)
選択した範囲の中で上から数えて偶数になる行が赤色に色付けされました。

関連記事