Windows10でnginxをインストールする方法

nginxとは、無料で利用できるWebサーバーアプリケーションです。
Webサーバー構築はCentOSなどのLinux OSを使用することが多いですが、Windowsにインストールして利用することもできます。
Linuxの場合はコマンドを使ってnginxのインストールを行いますが、Windowsは配布されているzipファイルをダウンロードして解凍するだけでインストールが完了します

まずは、nginxをダウンロードします。以下のリンクにアクセスしてダウンロードページを開いてください。


これだけでnginxのインストールが完了します。インストールだけならコマンド操作も必要ありません。
インストールしたnginxの使い方
nginxを利用する準備が整ったので、起動方法や終了方法などを紹介します。
nginxの起動方法
nginxの起動は、「nginx.exe」をダブルクリックするだけで行えます。

これはWindows側が認知できていないアプリケーションを起動しようとすると表示されるものです。特に問題はありません。
![[詳細情報]をクリックすることで実行ボタンが表示](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/042/724/original.png?1572528439)

無事起動できたとしても本当に起動できたのかわかりにくいので、一度localhostにアクセスしてみてください。

ちなみにnginxは多重起動可能なアプリケーションなので、何度もnginx.exeをダブルクリックして大量に起動しないのにしましょう。
nginxの終了方法
nginxは設定画面になるものが存在しないため、終了する場合に限ってはコマンドで行う必要があります。
コマンドで終了すると言ってもいくつか方法がありますが、一番手っ取り早い方法を紹介します。


コマンド入力画面が表示されたら、以下のコマンドを打ち込みます。
.\nginx.exe -s stop
これでnginxのWebサーバーが閉じられてlocalhostにもアクセスできなくなります。
コマンドを実行してもlocalhostにアクセスできる場合、nginxを多重起動している可能性が極めて高いため、タスクマネージャーからnginx.exeのタスク・プロセスを終了するようにしましょう。
nginxサーバーにページを追加する

ここに新しくHTMLファイルなどを追加することでページを増やすことが可能です。
nginxのバージョンによってはhtmlフォルダではなくhttpフォルダの場合もあるので、覚えておいていてください。
nginxのアンインストール方法

nginxのアンインストールは簡単です。
というのも、nginxはレジストリを使用しないためフォルダごと削除するだけでアンインストールが完了します。
ただし、Webページのデータを保存しているhtmlフォルダのコピーを取っておかないとWebページのデータも消失してしまうので気をつけましょう。