ペイントで直線(まっすぐな線)を引く方法をご紹介!

ペイントで直線(まっすぐな線)を引く方法をご紹介!

Windowsパソコンのデフォルトアプリであるペイントにおいて、どうやって直線(まっすぐな線)を引くかご存知でしょうか?この記事では、Windowsのペイントアプリ・ペイント3Dアプリを使って直線(まっすぐな線)を引く方法をご紹介しています。


目次[非表示]

  1. ペイントで直線(まっすぐな線)を引く方法

ペイントで直線(まっすぐな線)を引く方法

Windowsのペイントで、直線を引く方法を説明します。

ペイントで直線(まっすぐな線)を引く基本の方法

ペイントのメニューの「図形」の左上にある直線を選択
まずは、ペイントのメニューの「図形」の左上にある直線を選択しましょう。
直線を選択した状態
直線を選択した状態で、左クリックをドラッグすることで自由に直線を引くことができます。
直線を引いた直後に、直線の始点と終点に四角のボックスが表示
直線を引いた直後に、直線の始点と終点に四角のボックスが表示されます。このボックスをドラッグすることで、直線の角度や長さの変更ができます。
垂直や平行の直線
キーボードのShiftキーを押しながら直線を引くと、垂直や平行の直線を引くことができます。ずれない直線を引きたい場合はShiftキーを押しましょう。

連続で直線を引く方法

連続した直線
ペイントで、画像のように連続した直線を引きたいというケースもあるかと思います。

しかし、一つの直線を引くと始点と終点にボックスが表示されてしまうため、なかなか連続した直線を引くのは難しかったりします。

疑似的に連続した直線を引く方法としては、「一度何もない場所をクリックしてボックスを消してから直線を続けて描く」方法と「Ctrlキー+Sキーでファイル保存してボックスを消して、そのまま直線を描く」方法です。

前者は線の終端に次の線を合わせるのが難しい点がネックで、後者は毎回上書き保存を行うため修正時に困りやすい点に注意しましょう。

3Dペイントで直線を引く

ウィンドウ上部メニューの「2D図形」をクリック
3Dペイントで直線を引くには、ウィンドウ上部メニューの「2D図形」をクリックします。
ウィンドウ右側に「直線と曲線」一覧が表示
ウィンドウ右側に「直線と曲線」一覧が表示されるので、直線をクリックして選択しましょう。
​​​​​​​右側に表示されているチェックマーク
左クリックをドラッグすることで直線が引けます。直線を引いた後に編集状態になり、始点や終点のドラッグで線の角度や長さ変更、Shiftキーを押しながらドラッグで垂直・平行にすることも可能です。

右側に表示されているチェックマークをクリックすると直線が適用されます。

関連記事