Androidアプリの「繰り返し停止しています」の原因と対処法
Androidアプリの「繰り返し停止しています」とは

Androidスマホやタブレットなどのデバイスでアプリを起動しようとしても起動できなかったり、途中で落ちると「~アプリが停止しました」・「(アプリ名)が繰り返し停止しています」と表示されてしまうことがあります。
この症状が発生すると、正常にアプリが使用できなくなってしまうので困ってしまいますよね。また、アプリを動作させていないのに「(アプリ名)が繰り返し停止しています」と表示されることもあり、Androidデバイスそのものの使用の邪魔になってしまうケースもあります。
Androidデバイスを再起動してみる

「アプリが繰り返し停止しています」エラーが発生しはじめたら、まずはAndroidデバイスを再起動してみましょう。Androidデバイスは長時間稼働させていると不要なデータが溜まっていき、システムエラーなどのトラブルに繋がることもあります。ですのでAndroidデバイスを再起動することで、問題が改善できる可能性があります。
インストールしているアプリをすべて最新バージョンにアップデートしてみる
Google Playストアからインストールしたアプリのアップデートを行っていないことで「アプリが繰り返し停止しています」エラーが発生している場合は、インストールしているアプリをすべて最新バージョンにアップデートしてみましょう。


無効にしているアプリをすべて有効にしてみる
Androidデバイスでは使用しないアプリを無効にすることができますが、アプリを無効化したことによって無効化したアプリを使用する別のアプリが影響を受けてしまい、「アプリが繰り返し停止しています」エラーが発生する原因になってしまうこともあります。この場合は、無効にしているアプリをすべて有効にしてみましょう。



アプリのキャッシュを削除してみる
LINEやTwitterアプリなどで「アプリが繰り返し停止しています」エラーが多発してしまう場合は、溜まりすぎたアプリのキャッシュデータが原因となっていることもあります。この場合は、アプリのキャッシュを削除してみましょう。


開発者向けオプションの設定を変更する

開発者向けオプションを有効にしていることが原因の場合は、開発者向けオプションのボタンをオフにして無効にすることで改善することができます。もし開発者向けオプションを無効にしたくない場合は、「外部ストレージへのアプリの書き込みを許可」を「オフ」に・「バックグラウンドプロセスの上限」を「標準の上限」に・「USBデバッグ」を「オフ」に設定しましょう。これで改善できる可能性があります。
※XperiaやGalaxyなど、機種によっては開発者向けオプションの設定項目の名称が多少違うこともあります。注意しましょう。(開発者向けオプション→開発者サービスなど)
アプリやAndroid端末での障害の可能性
アプリ側やAndroidのシステム、端末での障害の可能性があります。Twitterなどで同じような状態の方がいないか確認してみると良いかと思います。
この場合はユーザー側で対処する方法はなく、基本的には復旧を待つしかありません。