FLACとは何か?mp3との違いを解説!

FLACとは何か?mp3との違いを解説!

音楽をデジタルデータでエンコードする際に、近年ではファイル形式に「FLAC」を選ぶユーザーが増えてきていますよね。このFLACとはどういったファイル形式なのかご存知でしょうか?この記事では、FLACとは何か?またmp3との違いを解説しています。


目次[非表示]

  1. FLACとは何か?
  2. FLACとmp3の違いは?
  3. FLACの関連記事

FLACとは何か?

音楽をデジタル媒体で再生する場合、様々な拡張子のファイルがありますよね。近年では「FLAC」(拡張子は.flac)がハイレゾ音源のフォーマットとして人気です。

FLACとは、可逆圧縮音声ファイルフォーマットのことを指します。可逆圧縮とは、圧縮前のデータを圧縮・展開処理を行ったデータが等しいデータ圧縮方法という意味です。この可逆圧縮を採用しているため、CDからリッピングを行う際などに音質の劣化が起こりません。エンコードとデコードが速い・シークが速い・オープンフォーマットであるため広く普及している・データ構造がストリーマブルなのでエラーに強いといった特徴が挙げられます。簡単に言えば、高音質で再生も素早く行え、シークする場合もすぐに再生が行えるといったファイル形式になっています。

FLACとmp3の違いは?

FLAC形式のファイルについて説明しましたが、音楽ファイルとして広く普及しているファイル形式といえば「mp3」がありますよね。FLAC形式とmp3形式の違いについて知っておくことで、自分に合ったファイル形式がどちらなのか理解することができますよ。

まず、FLAC形式のファイルは前述の通り可逆圧縮のため音質の劣化が起きないのが特徴です。一方mp3形式のファイルは非可逆圧縮という圧縮する前の状態に戻すことができない圧縮形式を採用しているため、一方向の変換方法になっているうえに人間が聞くことのできる可聴音域以外の部分の音を省いているため、音質が劣化しています。ですので音質を気にするユーザーであれば、mp3形式のファイルよりもFLAC形式のファイルのほうが音質が良いのでFLAC形式でのエンコードを選択することをおすすめします。

 

ですが、FLAC形式にもデメリットがあります。それはファイルサイズが大きくなりやすいという面です。CDからエンコードした際に、元のデータの1/5程度のデータサイズになるため、圧縮はできているもののファイル一つあたりのファイルサイズが大きくなります。一方mp3形式の場合は元のデータの1/10のデータサイズになるため、ファイル一つあたりのファイルサイズがかなり小さいという点がFLAC形式と比べた場合のメリットになります。たくさんの音楽をスマホやプレイヤーに入れたい・音質は気にしないという方はmp3でエンコードしたほうがいいでしょう。

FLACの関連記事

FLAC形式とmp3形式について説明しましたが、この記事を見てFLAC形式で音楽を取り込みたいと思った方は下記リンク先の記事にてCDをFLAC形式で取り込む方法をご紹介していますのでぜひ参考にしてみてくださいね。

CDをFLAC形式で取り込みむ方法をご紹介!

手持ちのCDをハイレゾ音源のフォーマットの一つであるFLAC形式のファイルとして取り込みたいと思ったことはありませんか?FLAC形式での取り込みは簡単に行うことができますよ。この記事では、CDをFLAC形式で取り込みむ方法をご紹介しています。

Thumb

関連記事