仕事や勉強の資料になりそうなホームページを印刷したい時があります。そんな時いざ印刷をしてみると見たまま印刷したかったのにレイアウトがおかしい、見にくい・・・という経験をされたことはありませんか?
どうしてレイアウトが崩れるの?レイアウトが崩れないようにしたい・・・というユーザーの方の為に今回は、Webページを見た目そのままで印刷する方法を紹介します。
Webページを見た目そのままで印刷する方法
それではWebページを見た目そのままで印刷する方法を解説します。簡単にできるのでぜひお試しください。
1.ブラウザの設定を変更する
印刷プレビューでみた画面と違う・・・という時はそれぞれのブラウザの印刷の設定のを少し変更する必要があります。
今回はInternet ExplorerとChrome、Fire foxの設定方法をそれぞれ解説します。
Internet Explorer
まずInternet Explorerです。
『印刷』が開いたら『その他の設定』をクリックします。
Chrome
次はChromeです。
Fire fox
最後はFire foxです。
2.拡張機能を使う
ブラウザごとに提供されている拡張機能を使ってWebページをPDF化するという方法もあります。
それぞれのブラウザで使える拡張機能を下記で紹介します。
Internet Explorer
まずはInternet Explorerです。Internet ExplorerはAcrobat がパソコンにインストールされているユーザーの方は『Adobe Acrobat Create PDF Toolbar』を、Acrobat Reader をインストールされているユーザーの方は『Adobe PDF』を選択して有効にすれば使えます。
Chrome
Chromeは『Awesome Screenshot』という拡張機能がおすすめです。現在表示されていないWebページもスクリーンショットを撮ることができます。また、編集などもできるので便利です。
Firefox
最後はFirefoxです。FirefoxはAdobe Create PDF拡張機能を有効にすれば利用できます。
3.ブラウザのPDF化機能を使う
Internet ExplorerとChromeの印刷機能にPDF化してくれる機能があります。ただページごとの切れ目がおかしい時もあるので、プレビュー画面で確認してから印刷してください。
4.PDF変換ツールを使う
PDF変換ツールを使えばURLを入力するだけでPDFファイルに変換できます。初心者の方におすすめです。