Android Accessibility Suiteとは何?

Android Accessibility Suiteとは何?

Androidスマホに搭載されている「Android Accessibility Suite」というアプリについて気になったことはありませんか?この記事では、Android Accessibility Suiteとは何なのかについてご紹介しています。


目次[非表示]

  1. Android Accessibility Suiteとは何?
  2. Android Accessibility Suiteは必要?

Android Accessibility Suiteとは何?

Androidスマホを使用していて、「Android AccessibilitySuite」とは一体何なのか気になったことはありませんか?Android AccessibilitySuiteとは、2022年現在では「Android ユーザー補助設定ツール」と呼ばれるアプリです。

Android ユーザー補助設定ツール - Google Play のアプリ
「ユーザー補助」
Androidスマホの設定アプリを起動すると表示される項目一覧の中に「ユーザー補助」というものがありますよね。これが、Android ユーザー補助設定ツールなのです。Android ユーザー補助設定ツールを導入すると、様々な補助機能が使用可能になります。「TalkBack」機能で画面上に表示されているテキストを読み上げさせることが・「選択して読み上げ」で自分で選択した範囲のテキストを読み上げさせることができます。テキスト読み上げの音声の速度や音の高さ・読み上げに使用するエンジン・言語は「テキスト読み上げの出力」から設定可能です。

他にも、下記の補助機能を使用することができます。

  • フォントサイズ:フォントサイズを小・デフォルト・大・最大の4段階で設定することが可能。
  • 表示サイズ:アプリに表示されるアイテムのサイズを小・デフォルト・大の3段階から変更することが可能。
  • 拡大:拡大鏡が使用可能になる。トリプルタップから起動するかボタンで拡大するか選択可能。
  • 大きなマウスポインタ:マウスを接続した際にマウスポインタを大きく表示させる。
  • 色反転:スマホの画面の色を反転させる。
  • 色補正:色補正を有効にすることで第一色弱(赤緑)・第二色弱(赤緑)・第三色弱(青黄)に対応した表示に変更可能。
  • アニメーションの削除:Androidスマホ上で各操作時のアニメーションをオフにする。
  • スイッチアクセス:スイッチデバイスを使用してAndroidスマホの操作を行うことができるようになる。
  • ユーザー補助メニュー:大きなメニューからスマホのロック・音量と明るさの調節・スクリーンショットの撮影ができるようになる。
  • 停止時間:マウスを接続して操作時に一定時間カーソルを停止させると操作ができるようになる。
  • 電源ボタンで通話を終了:Androidスマホ本体の電源ボタンを押すと通話が終了する。
  • 画面の自動回転:自動回転の有効・無効を切り替える。
  • 押し続ける時間:ロングタップの時間を短め・中・長めの3段階で変更することができる。
  • バイブレーション:バイブレーションの有効・無効を切り替えることができる。
  • モノラル音声:音声をモノラルにする。
  • 字幕:音声に対応した字幕を表示させる。
  • 高コントラストテキスト:高コントラストテキストの有効・無効を切り替えることができる。

Android Accessibility Suiteは必要?

Android Accessibility Suite(Android ユーザー補助設定ツール)は、何かしらの不自由を抱えていて、Androidスマホを通常通りに操作できないユーザー向けの機能です。もし不要であれば、機能を無効化(アンインストール)することも可能です。

「Android ユーザー補助設定ツール」をタップ
設定アプリを開いて、「アプリと通知」からすべてのアプリを表示させて「Android ユーザー補助設定ツール」をタップしましょう。
「無効にする」をタップ
アプリ情報が表示されるので、「無効にする」をタップします。「このアプリを無効にすると、Androidなどの他のアプリが正しく動作しなくなる恐れがあります。」と表示されるので、「アプリを無効にする」をタップすることで無効化することができますよ。

関連記事